Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
中華スープが自慢!酸辣湯風汁ビーフン
お家にある簡単な野菜で本格中華料理が完成!すっぱ辛いスープがやみつきになる美味しさです。遅めの夜ご飯や一品献立、ランチにもオススメです。
【健民ダイニングシェフ考案レシピ】
中華料理の定番「酸辣湯」のアレンジ汁ビーフンです。ケンミン スープ専用ビーフンを使用することにより、家庭で簡単にプロの中華の味としなやかな食感、お米の上品な風味を楽しんでいただけます。お好みで酸味と辛味を調節してみてくださいね♪
- 調理時間:15分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:447kcal
- 塩分:5.35g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン スープ専用ビーフン:65g
- ごま油:6g(大さじ1/2)
- 豚バラ肉:20g(1枚)
- キャベツ:20g(1枚)
- ニラ:5g(1/2本)
- 卵:1個(60g)
- 生姜みじん切り:3g(1/5片)
- 水溶き片栗粉:15g(片栗粉5g+水10g)
- ラー油:5g(小さじ1)
- 黒酢:3g(小さじ1/2強)
- パクチー:お好みで
A
- 水:350㏄
- チキンコンソメ:5g(小さじ2)
- 濃い口しょうゆ:15g(大さじ1強)
- 塩:2g(小さじ1/3)
- 酢:3g(小さじ1/2強)
作り方
-
1.
豚バラ肉は一口大、キャベツとニラは3cm幅に切る。
-
-
2.
ビーフンはあらかじめ沸騰したお湯で、4分ボイルする。洗ってザルに上げておく。
-
-
3.
鍋にごま油を少し入れ、生姜を焦がさないように炒める。
-
-
4
豚肉とキャベツ、ニラを炒め、Aを加える。アクを取りながら一煮立ちさせる。
-
-
-
5
片栗粉でとろみをつけ、とき卵を入れる。
-
-
6
ボイルしておいたビーフンを器に盛り、上からスープを注ぐ。
-
-
7
仕上げにラー油、黒酢を入れお好みでパクチーを盛り付ける。
-
ひとさじメモ
酢の酸味が飛ばないように、Aを入れてからの工程では煮詰めすぎないことがコツです。片栗粉でとろみを付けて、沸騰させたままグルグルと良くかき回した中にとき卵を少しずつ入れるときれいなふわふわ卵になります。