Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
汁ビーフンの簡単・美味しいレシピ!動画で作り方を徹底解説
炒めた野菜のダシを活かした、スープを味わう汁ビーフンです。スープ専用ビーフンだからつるつる食感、スープとの相性抜群ですよ。
野菜やお肉の旨味が溶け込んだ美味しいスープなので、使う調味料はシンプルです。一つのお鍋で簡単調理♪お好みで海鮮具材でもおいしいですよ。
- 調理時間:15分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:520kcal
- 塩分:1.4g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン スープ専用ビーフン:50g
- 豚ばら肉:30g
- 白菜:50g
- 白ネギ:30g
- 人参:10g
- ニラ:10g
- 油:大さじ1/2
- 鶏がらスープ:400cc
- 塩コショウ:適量
- 油:大さじ1/2
- 鶏がらスープ:400cc
- うすくちしょうゆ:小さじ1
- 塩コショウ:適量
- ごま油:大さじ1
作り方
-
1.
豚肉は一口大に、白菜はざく切り、白ネギは斜め薄切り、人参、ニラは細切りに切る。
-
2.
ビーフンは約4分間茹でる。
-
3.
鍋に油を熱し、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、野菜を入れて香ばしくなるまでしっかりと炒める。(※炒める際はあまり具材を触らない。)
-
4
鶏がらスープ、うすくちしょうゆを加えて、ひと煮立ちさせる。茹でてしっかり水気を切ったビーフンを加え、再び煮立ったら塩コショウで味を整え、最後にごま油で香り付けしする。
ひとさじメモ
野菜を炒める際に、あまり触らずに炒めることで野菜の水分が出過ぎず、早く、しっかり野菜を炒めることができます。スープが全体的に茶色くなってしまうので焼き加減はほどほどに。