投稿日:2020年5月20日

おうちじかんを楽しくSTAY HOME企画!一流シェフが「ケンミン焼ビーフン」を大胆アレンジ!シェフがつくるビーフンの『まかないレシピ』全公開

ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)の、世界で最も長く販売されている焼ビーフンブランドである「ケンミン焼ビーフン」を、一流シェフが使用して、「STAY HOME」おうちごはんのレパートリーのお助けとなり、おうちじかんを楽しく過ごすことができるレシピを考案し、「シェフがつくるビーフンのまかないレシピ」と題して、4月21日より毎日1レシピずつ公開してまいりました。公開したレシピと、レシピから読み解ける、ケンミン焼ビーフンの新たな魅力を合わせて紹介いたします。

第一走者:パティシエ エス コヤマ 小山進シェフ ヨーグルトと塩麹のスープビーフン

第一走者:パティシエ エス コヤマ 小山進シェフ ヨーグルトと塩麹のスープビーフン

シェフがつくるビーフンの『まかないレシピ』実施の経緯

シェフがつくるビーフンの『まかないレシピ』は、新型コロナウィルスで外出自粛が続く中、料理を作る機会が増え毎日の食事作りの助けになりたいという想いから企画した、一流シェフが「ケンミン焼ビーフン」を使った「まかないレシピ」をリレー形式でつなぐ取り組みです。パティシエ エス コヤマの小山進シェフと”兵庫県を元気にしたいと考える「超お節介集団」”Hitorigoto株式会社との協働を通じて連携する中で、各料理界で活躍する一流シェフに協力いただきながら、ビーフンまかないレシピを繋いでいくことを発案しました。焼ビーフンは、乾めんで保存がきき、ゆで戻し・味つけ不要でフライパン一つで調理可能なため、おうちごはんに合っています。一流シェフのレシピを通じて、驚きのビーフンの世界を知っていただき、少しでもお客様のお役に立てればという想いで全16名のシェフレシピを繋ぎました。

『まかないレシピ』から学んだ シェフが考える焼ビーフンの良さのまとめ

  1. 『だし』に使える味が付いている
    ケンミン焼ビーフンはめんに味が付いています。もともと焼ビーフンは具材の味を活かす味付けにしているので、その味付けは料理の『だし』として使えます。その「鶏だし」がベースの味は、中華だけでなく、ひと工夫で、和の料理にも、フレンチやイタリアンにもアレンジすることができます。調味料やジュースなどを足す、多めの水分で茹でて味の角を落とすなど、様々な技で焼ビーフンを変化させることができます。
  2. 食感を変えることでアレンジは無限大
    米のめんの特長を生かし、茹で時間を短めに仕上げてコシのある食感を楽しんだり、冷やして冷製パスタのようなつるっとした食感に仕上がります。のびにくい特長を生かし、ごはんのように炊き込んだり、さらには、茹でて揚げてサクサクした食感にしたりなど、加熱方法により様々な食感に変えることができます。
  3. めん料理だけでなく素材として使える
    焼ビーフンやスープビーフン、パスタといっためん料理だけでなく、ビーフンをソースに見立て、フリッタータ(イタリア風オムレツ)や巻物の巻きとしてやレタスを食べる付け合せ素材ソースとしてアレンジ。「めん」としての用途以外に、食感が楽しめる「素材」としても使うことができます。

シェフの各レシピから学んだ焼ビーフンのポイント

パティシエが創るまかないビーフンレシピ

vol.1 パティシエ エス コヤマ 小山 進 シェフ

vol.1 パティシエ エス コヤマ 小山 進 シェフ

ヨーグルトと塩麹のスープビーフン

お菓子で使う材料のヨーグルトと、春キャベツや新玉ねぎなどを使った、お子様から大人までさっぱり食べられるメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
お菓子の材料で使うヨーグルトとその酸味が、焼ビーフンの鶏だし醤油味と組み合わせられることに驚きました。さらに水の量でスープビーフンにもアレンジできます。ヨーグルトの酸味、ウインナーの甘味、春野菜の苦味など五味を楽しむことができます。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29598.html

 

vol.2オイルサーディンと鶏せせりの炊き込みビーフン飯

焼ビーフンをオイルサーディンと鶏せせり、ミックスベジタブル、お米と一緒に炊き込んだサプライズメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
ビーフンは米のめんであり、1時間加熱してものびることはなく、炊き込み調理もぴったりです。お米とは異なるつるんとした食感と、ご飯粒の食感を楽しめます。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29666.html

 

シェフのまかないビーフンレシピ

vol.3 La Kanro 仲嶺 淳一シェフ

vol.3 La Kanro 仲嶺 淳一シェフ

ソース焼きそばスパイスオイスタービーフン

ソースとカレー粉を加えた焼きそばのアレンジメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
カレー粉のカレービーフンアレンジに、焼きそばソースのフルーティーさが加わり、濃厚で味が深まります。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29671.html

 
vol.4 Chi-Fu 東 浩司 シェフ

vol.4 Chi-Fu 東 浩司 シェフ

簡単!豆乳の担々風ビーフン

お忙しい時でも簡単に、色々な野菜を食べて頂ける、バランスの良い汁ビーフン。
(社員の目から鱗ポイント)
焼ビーフンの鶏だし味と豆乳でマイルドなやさしいスープビーフンに。辣油で簡単に担々めん風になります。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29755.html

 
vol.5 北野坂 木下 木下 憲幸 シェフ

vol.5 北野坂 木下 木下 憲幸 シェフ

新じゃがいもと焼ビーフンのフリッタータ

焼ビーフンに新玉ねぎの甘味、新じゃがのほくほく食感が卵とマッチしたボリューム満点メニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
ビーフンを固めに仕上げて食感を楽しめます。1品料理としてのアレンジも可能です。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29806.html

 
vol.6 河内鴨料理 田ぶち 田渕 耕太シェフ

vol.6 河内鴨料理 田ぶち 田渕 耕太シェフ

鴨屋の汁ビーフン

ケンミンの焼ビーフンの味と旨味をそのまま活かしたスープに焼き鴨のスライスをのせたメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
焼ビーフンの鶏だし味と焼き鴨の脂、ねぎ油と調和し、風味豊かな上品な日本料理に変化しています。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29757.html

 
vol.7 Il Povero Diavoloイルポーベロディアボロ 羽田 達彦シェフ

vol.7 Il Povero Diavoloイルポーベロディアボロ 羽田 達彦シェフ

ビーフン ボンゴレビアンコ

アサリの旨みたっぷりの定番イタリアンメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
アサリの旨みをビーフンに吸わせ、食感を調整することでアルデンテなパスタ風へアレンジ可能です。レモンをかけることで、焼ビーフンとアサリの深い旨味をさっぱりとバランスを整えています。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29853.html

 
vol.8 TOM Curiosaトムクリオーザ 浅井 努シェフ

vol.8 TOM Curiosaトムクリオーザ 浅井 努シェフ

簡単アマトリチャーナ風

トマトジュースを使った簡単イタリアンメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
焼ビーフンの味付けはトマトジュースの甘味、酸味、旨味とも相性抜群です。焼ビーフンの鶏だしとトマトジュース、ベーコンの旨味と玉ねぎの甘味で、シンプルなレシピの中にも、完成されたバランスが込められています。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30041.html

 
vol.9 お料理 宮本 宮本 大介シェフ

vol.9 お料理 宮本 宮本 大介シェフ

ケンミン焼ビーフン梅しそ煮

常備食材でできる簡単夏バテ予防メニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
水分量を多くすると焼ビーフンの味の角がとれ、やさしい印象の味わいになり、梅干し、大根の旨味と合わさり、上品な和の料理に変化しています。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/29955.html

 
vol.10 cenci チェンチ 坂本 健 シェフ

vol.10 cenci チェンチ 坂本 健 シェフ

採れたてレタスと焼ビーフンのエスニックスタイル

豚バラ、たけのこ、原木椎茸と、ビーフンをスパイスと合わせてソースとして食べるメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
旨味のある具材と焼ビーフンの味、オリーブオイルが食べるビーフンソースとなり、レタスを食べるソースとしてもアレンジできます。デュカでオリエンタルな雰囲気に。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30203.html

 
vol.11 erre エッレ 濱部 隆章 シェフ

vol.11 erre エッレ 濱部 隆章 シェフ

まるでパスタ!冷製トマトのイタリアン焼ビーフン

レストランで食べるカッペリーニのような冷製パスタ風メニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
焼ビーフンの鶏だしとトマトジュースの組合せ、蓋有り無しの加熱時間によるめんへのソースの吸わせ方、氷水ボールの上でめんの冷やし方によって、調理法が広がります。
https://www.kenmin.co.jp/recie/30181.html

 
vol.12 北新地 弧柳 松尾 慎太郎 シェフ

vol.12 北新地 弧柳 松尾 慎太郎 シェフ

シイタケ香る焼ビーフンの信太巻

干しシイタケの戻し汁で炊いたビーフンを薄揚げで巻いたオードブルにもおしゃれな一品。
(社員の目から鱗ポイント)
しいたけ、たけのこの旨味と甘酢によって米のめんビーフンによく合い和の料理に変化。巻き寿司のようにそれを具材とした信太巻。さくさくとした焼いた薄揚げと具のビーフンの食感が楽しい一品に。山椒の和風のアクセントも合います。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30170.html

 
vol.13 agnel d‘or アニエルドール 藤田 晃成シェフ

vol.13 agnel d‘or アニエルドール 藤田 晃成シェフ

ハッシュドビーフン

ビーフンとビーフを掛けた誰でも知っているフレンチアレンジレシピ。
(社員の目から鱗ポイント)
よく炒めた玉ねぎとトマトの甘味とデミグラスの旨味をビーフンに染み込み、ビーフン料理のようで、ハッシュドビーフンというソース料理としてご飯が進む、ガストロノミーにアレンジ。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30324.html

 
vol.14 中国菜 火ノ鳥 井上 清彦 シェフ

vol.14 中国菜 火ノ鳥 井上 清彦 シェフ

焼ビーフンの焼豚巻

お箸でつまんでおかずやアテとして食べられる一口ビーフン料理。
(社員の目から鱗ポイント)
茹でて焼ビーフンの味付けを落とすことで、ほんのりした醤油と塩気を、焼豚巻きの味付けとして使用します。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30352.html

 
vol.15 日本料理 楽心 片山 心太郎 シェフ

vol.15 日本料理 楽心 片山 心太郎 シェフ

焼ビーフンとお米のミルフィーユ

季節の素材をご家庭で手軽に楽しむ土鍋ごはんビーフン料理。
(社員の目から鱗ポイント)
焼ビーフンの鶏だしを活かすことで、出汁取りの手間を省き、土鍋調理でも素材への味付けとして使用します。土鍋で炊きこむ独特のやわらかくプルっとした食感。旬の野菜に替えて、四季を楽しむ日本料理の一品に。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30547.html

 
vol.16 老松 喜多川 喜多川 達 シェフ

vol.16 老松 喜多川 喜多川 達 シェフ

あんかけ揚げビーフン

揚げたビーフンの食感が楽しめるメニュー。
(社員の目から鱗ポイント)
ビーフンの茹で汁を、野菜をゆがく出汁として活かします。茹でて揚げたビーフンは、小麦麺にはだせないサクッ、もちっとした食感です。
https://www.kenmin.co.jp/recipe/30349.html

 


 

ケンミン焼ビーフンとは

「ケンミンの焼ビーフン」は1960年に誕生、2020年に60周年を迎えたロングセラーの味付きビーフン。「最も長く販売されている焼ビーフンブランド」として認定されている。味付きビーフン商品として世界初・世界オンリーワン*(自社調べ)でもある。年間約1500万食を製造・販売。日経POSセレクション平成売上No.1(その他即席めんカテゴリー)受賞。
内容量:65g 希望小売価格:115円(税抜) 商品形態:常温 流通:全国のスーパーなど
焼ビーフンブランドサイト:https://www.kenmin.co.jp/products/brands/befun/
 
ギネス世界記録™に「ケンミン焼ビーフン」が認定!販売期間59年のロングセラー製品として世界No.1※

特長

  1. 味付きのため特別な味付けは不要、フライパン3分の簡単調理
  2. 乾めんのため保存が効く
  3. 野菜との相性抜群なので冷蔵庫の余り物野菜でOK
  4. 電子レンジでも調理可能

以上から、おうちごはんが増えている今の状況に適していると思われます。

ケンミン食品とは

1950年神戸創業のビーフンメーカー。1960年発売の「ケンミン焼ビーフン」は『最も長く販売されている焼ビーフンブランド』に認定されている。国内ビーフン市場の52.8%のシェアで日本一。創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、グルテンフリーがトレンドの欧米にも輸出し親しまれている。2018年地域未来牽引企業、2020年ひょうごオンリーワン企業に認定。明治安田生命J1リーグヴィッセル神戸のユニフォーム・パンツスポンサー。
https://www.kenmin.co.jp/

社長メッセージ

https://www.kenmin.co.jp/newsrelease/29663.html#20200520