Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
焼ビーフンとお米のミルフィーユ
『シェフがつくるビーフンまかないレシピ』
~日本料理人が創るまかないビーフンレシピ~
日本料理 楽心
片山 心太郎 シェフ
~片山 心太郎 シェフ より~
季節の素材をご家庭で手軽に楽しむ土鍋ごはんビーフン料理
食卓に笑み(えみ)をコンセプトに、このような時期にご家庭での料理に楽しさを、気力をつけていただきたいという思いで、
焼ビーフンの鶏出汁などの味を生かして、出汁をとる手間もなくお水と、お米と素材で手軽にできる料理を考えました。
- 調理時間:30分
- 調理法:お鍋で (22cm土鍋を使用しています。IHではIH対応土鍋や密閉性が高いお鍋をご使用ください)
- カロリー:1787kcal
- 塩分:7.4g
※カロリーと塩分は全量の値です。
材料( 4〜5人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- ベーコン厚切り:100g
- 玉ねぎ:60g
- 豆苗:60g
- 洗い米:2カップ
- 水:400cc
- カゴメウスターソース:大さじ1
- カゴメとんかつソース :大さじ1
作り方
-
1.
土鍋にあらい米を入れる。
-
2.
次にボールに分量の水に二種類のソースを入れおたまでシッカリ混ぜたものを土鍋に注ぐ。
-
3.
次にサイの目(1.5センチから2センチ)の炒めたベーコンと同じサイの目にカットした炒めてない玉ねぎを入れる…
最後に焼ビーフンを入れ蓋をして火をつける。 -
4
最初は強火、小さな穴から蒸気が出てから強火で1分、
次に中火で3分、次に弱火で6分、最後強火で10秒で火を消し10分蒸らす。 -
5
上がりに60gの豆苗(2センチの長さにカットしていためたもの)を色取りにとめる。
ひとさじメモ
ベースはベーコンと玉ねぎで、今の春・初夏は豆苗にしましたが、夏はとうもろこし、秋はきのこと旬の素材に変えて、日本料理らしく四季を楽しむことができます。