ケンミン焼ビーフン梅しそ煮
調理時間:10分
カロリー:267kcal
塩分:5.4g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
『シェフがつくるビーフンまかないレシピ』
~日本料理人が創るまかないビーフンレシピ~
お料理 宮本
宮本 大介シェフ
~宮本 大介シェフより~
夏バテ予防に簡単ビーフンレシピ
日本料理店である弊店では、常備している食材で作りました。ご自宅でも簡単に、そしてこれから夏に向けて食欲が落ちる季節になりますが、そんな時でもあっさり食べていただけると思います。
材料(1人前)
| ケンミン 焼ビーフン:1袋 | |
|---|---|
| 大根:130g(約1/8~1/10本) | |
| 梅干し:1個 | |
| 水:800cc | |
| 青じそ:3枚 |
| 焼き海苔:大判1枚 | |
|---|---|
| 山葵(チューブでも可):適量 |
作り方
1
大根を短冊に切る。
2
青じそは霰(アラレ)に切る。焼き海苔はちぎっておく。
3
鍋に水を入れて火にかける。
4
沸いたら、ビーフン、1、を入れ、梅干しは半分にちぎって入れる(種は食べる時邪魔なら外しておく)。
再度沸いたら弱火で、2〜3分好みの固さに煮る。
5
器に盛って、2、山葵を乗せたら完成。
宮本大介シェフ
「お料理 宮本」シェフ
宮本大介シェフ
1981年生まれ、熊本県出身。高校卒業後、東京で2年間会社員生活を送り資金を貯め、中村調理製菓専門学校に入学する。卒業後は大阪の「本湖月」で8年間修業。2012年6月「お料理 宮本」をオープンした。
