子育てしながらフリーイラストレーターの
  • 仕事をしている HARUMAが
  • 美しい逗子の風景とイラストを交えて
ほっこり優しい暮らしをご紹介します。
子育てしながらフリーイラストレーターの仕事をしているHARUMAが美しい逗子の風景とイラストを交えてほっこり優しい暮らしをご紹介します。

こんにちは。

  • フリーイラストレーターのHARUMAです。
  • 私は20代のころは都内で働いていましたが、
  • 今は2人の子育てをしながら、
  • 逗子・葉山エリアで活動しています。
  • 私が住んでいるこのエリアは、無添加・
  • 国産素材・発酵食品に興味があるママ友が
  • 多くて、私も健康的な食生活を取り入れる
  • ようになりました。
  • グルテンフリーもゆるゆるですが、
  • 最近取り入れています。
  • そんな私の生活を自然や愛犬・子育ての
  • 話などをまじえながらご紹介できたら
  • と思っています。
  • まずはこちら!
  • 逗子の美しい風景をお届けします☆
  • まずはこちら!逗子の美しい風景をお届けします☆

  • 波も穏やかなので、見ているだけで
  • やさしい気持ちになってとても癒されます。
  • 江ノ島と富士山を見れることもあるんですよ。
朝の自然の中、愛犬ともお散歩します。
  • 色々な人とワンちゃんの話題で、
  • 仲良くなったりするのも楽しいです。
  • そこで、おいしいレシピや美容や健康
  • についての情報を聞いたりすることもあります。
  • 実は、都内で働いていた独身のころは、
  • 忙しくて丁寧な食事作りが正直できない
  • ことが多かったです。
  • こうして自然の隣で暮らして、
  • 家族のことを想って丁寧に食事を作るの
  • って幸せだなと感じています。
  • 元々、ケンミンのHPで、
  • 「豆苗の焼ビーフン」のレシピが
  • おいしそうと思って作ってみた
  • のが、私とビーフンの出会いでした。
  • 野菜をたくさんとれるっていいですよね。
  • 私とビーフンの出会い

  • 食事の準備って、家族にこんなものを
  • 作ってあげたいなーという“思いやり”
  • から始まっている気がします。
  • 愛情をこめた食事で子供たち(+夫)が
  • 元気に過ごせたらいいなって思います。
  • 子供は息子と娘の2人いるのですが、
  • とくに娘はスイーツが大好き。
  • 今日はケンミンのHPから、
  • グルテンフリーメニューのこちらを
  • つくってみました!
  • 失敗しないグルテンフリースイーツレシピ 米粉の紅茶マフィン

    失敗しないグルテンフリースイーツレシピ 米粉の紅茶マフィン

  • ちなみに、わたしの友人は都内で
  • グルテンフリースイーツのお店を開いています。
  • 友人の店で、初めてグルテンフリーの
  • スイーツを食べたのですが、
  • それがすごくおいしくてびっくりしました。
  • なんだか特別な人用のイメージがあった
  • グルテンフリーが、こんなに普通に
  • おいしいなんて!
  • 私もゆるグルテンフリーライフ始めよう
  • と思ったきっかけになりました。
  • 娘の学校の話を聞きながら、
  • グルテンフリーのおいしいマフィンを
  • 食べるとなんだかちょっと
  • ほっこりした気分にもなりました。
  • ケンミンのレシピは、作り方も簡単で、
  • とてもおいしいので、他も試してみたいと思います。
  • 習慣にしやすいのが一番ですね。
グルテンフリーのおいしいマフィン
グルテンフリーのおいしいマフィン
  • 体とココロにやさしい生活、家族を想う
  • 食事作りを続けていきたいです。
ではまた~!
私とビーフンの出会い

逗子海岸にて☆HARUMA

イラストレーターHARUMAのやさしい暮らし@逗子

イラストレーター

  • HARUMAさんプロフィール
  大手企業のカタログではイラストの他、スタイリングも担当。 クレイアート作品をセレクトショップで販売し、雑誌でも話題に。 現在は逗子・葉山エリアで家族と愛犬と暮らし、フリーのイラストレーターとして活動中。