和えるだけで簡単!ビビンバ風ビーフン

調理時間:20分
カロリー:471kcal
塩分:4.0g
※ カロリーと塩分はレシピ全量の値です。
ナムルにした野菜・牛肉と一緒にビーフンを混ぜ合わせて、ボリューム感のある副菜に。一品満足ランチとしてもおすすめです♪さっぱりとしているので食欲がない時でも食べやすいですよ♪
【管理栄養士のママ社員考案レシピ】
一皿で栄養満点のビーフンのレシピを考案しました。鉄分豊富な牛もも肉を使用し、野菜もしっかり入った和えるだけの簡単ビーフンです。 ビーフンは、たっぷり野菜との相性が抜群!冷麺感覚でおいしいですよ♪
材料(1~2人前)
お米100%ビーフン:50g(1/3袋) | |
---|---|
牛薄切り肉:30g | |
錦糸卵:卵1/2個分 | |
ほうれん草:40g | |
もやし:40g | |
にんじん:10g | |
・砂糖:小さじ1/3(1g) | |
・濃口醤油:小さじ1/2(3g) | |
・米油:大さじ1/2(6g) | |
・塩:ひとつまみ(0.5g) | |
---|---|
・ごま油:小さじ1(4g) | |
【調味料A】 | |
【A】薄口醤油:大さじ1(18g) | |
【A】砂糖:大さじ1(9g) | |
【A】コチュジャン:小さじ2弱(10g) | |
【A】ごま油:小さじ1/2(2g) | |
すりごま:小さじ2(6g) |
作り方
3

沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつした火加減で6分ゆでる。
ゆであがったら水洗いをして、ビーフンを絞ってしっかりと水気を切る。
●ビーフンのゆで方についてはこちら
▶動画で詳しく解説

ケンミン食品管理栄養士資格保有者
管理栄養士
ケンミンキッチン・一日一レシピ開発チーム
ケンミン食品に10名以上在籍する管理栄養士資格保有者が栄養バランスや調理性、様々な食文化の観点からレシピを考案します。
https://www.kenmin.co.jp/