Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
おもてなしに!3種の簡単生春巻き
- 料理のタイプで選ぶ:エスニック・アジア
- 食材で選ぶ:豚肉
- 食材で選ぶ:魚介・海藻類
- 調理時間で選ぶ:~25分
- 400kcal以下レシピ
- グルテンフリー
- 一日一レシピ
- 商品で選ぶ:お米100%ビーフン
- 商品で選ぶ:ライスペーパー
ひな祭りに♪えび・サーモン・豚肉3種の具材をそれぞれ巻いて。ベトナム現地で食べられるビーフンが入った基本のレシピです。
- 調理時間:25分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:198kcal
- 塩分:1.0g
※カロリーと塩分はつけダレ抜きの値です。
材料(12本分)
- ・ケンミンビーフン:75g
- ・ケンミンライスペーパー:12枚
- ・大葉:6枚
- ・レタス:適量
- つけダレ
- ・(マヨネーズ、甜麺醤、スイートチリソース等):適量
A
- えび:4尾
B
- スモークサーモン(スライス):4枚
C
- 豚薄切り肉:40g
作り方
-
1.
ビーフンは約6分間ゆでてもどす。(基本のもどし方参照)
-
2.
ライスペーパーはもどし、大葉は半分にカット。
-
3.
エビはゆでて縦半分に切り、豚肉はゆでる。
-
4.
もどした生春巻きに具材(A~Cのいずれか)、大葉、レタス、ビーフンをのせて巻く。
-
5.
お好みのタレをつけてお召し上がり下さい。
ひとさじメモ
野菜はきゅうりや水菜もおすすめ。また、ニラ、香菜、ミントなどを巻いて食べるとさらに本格的なエスニック!ライスペーパーは、まな板の上に置いて霧吹きで全体に水をかけてもどしてもO.K.です。