| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)
調理時間:20分
調理法:フライパン
カロリー:397kcal
塩分:4.2g
※ カロリーと塩分は全量の値です。

唐辛子の辛さとナンプラーの香りが入るだけで簡単にエスニック風おかずに変身!ライスペーパーを揚げて、外はパリパリ 中はもっちり食感のごちそうメニューです♪
【タイ工場で働く商品開発社員のレシピ】
タイ現地で日常食として食べられる揚げ春巻き(ポーピヤ・トート:豚肉やエビの具材が一般的)は小麦生地で包まれますが、ベトナムの日常食で揚げ春巻き「チャーゾー」はライスペーパーで包まれています。
今回、日本の食材でも簡単に調理・再現できるレシピを考えました。
ケンミンのライスペーパーは比較的分厚くて破れにくい設計なので、揚げてもライスペーパーが溶けたり破れにくいので、揚げ春巻きにおすすめです!

材料(6本分)

ライスペーパー:6枚
えんどうでん粉100%はるさめ:30g
豚ひき肉:50g
木綿豆腐:50g
キャベツ:2枚(125g)
にんじん:1/4本(50g)
えのき:30g
ニラ:3本(30g)
にんにく:1片(5g)
唐辛子粉末:ひとつまみ
米油(炒め用):大さじ1/2(6g)
揚げ油:適量
■調味料A
【A】タイ醤油:大さじ1/2(9g)
(※薄口醤油でも代用可)
【A】こしょう:少々(5振り)
【A】オイスターソース:小さじ4(24g)
【A】ナンプラー:小さじ1/2(3g)
【A】砂糖:小さじ1(3g)
【A】ゴマ油:小さじ1弱(3g)
※全て混ぜ合わせる

作り方

1

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

木綿豆腐は電子レンジで加熱する。【500W:2分】
水切りしたあと 細切りにする。
キャベツ・にんじんは細切りに、ニラは3㎝に切っておく。
にんにくはみじん切り、【調味料A】は混ぜ合わせておく。

2

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

沸騰したたっぷりのお湯ではるさめを4分ゆでもどす。
ゆでたら、流水ですすぎ、しっかりと水気を切っておく。

3

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

温めたフライパンに米油(大さじ1/2)を熱し、にんにく・唐辛子粉末・豚ひき肉を入れる。
にんにくの香りが出るまでしっかり炒める。

4

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

キャベツ・にんじん・えのき・ニラ・木綿豆腐を入れ、火が通るまでさらに炒める。

5

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

ゆでたはるさめを加えて軽く炒める。
【調味料A】を加え、全体としっかり絡めるように炒めたら、冷ましておく。

6

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

ライスペーパー1枚を水に浸してもどす。(目安:20~30秒程度)
柔らかくなりはじめたら引き上げる。

●ライスペーパーのもどし方について詳しく解説

7

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

①戻したライスペーパーをひし形に置き、具材を中央よりもやや下辺りにのせる。
➁ライスペーパーの下を折りたたむ。
③ライスペーパーの左右を折りたたむ。
④手前から巻いていく。
※ライスペーパーの水気が残っていると油跳ねしやすくなります。
 巻き終わった後はすぐ揚げずに、表面を少し乾かしておきましょう。

8

本場を再現!ライスペーパー揚げ春巻きのレシピ(ベトナムチャーゾー)_作り方

150~160℃の油でじっくり長めに揚げる
※揚げ春巻き同士はくっつきやすいので、数本ずつ離しながら ときどき箸でつついて表面が固くなるまで揚げましょう。
熱いうちに一口大に切り、皿に盛り付ける。

ひとさじ
メモ

揚げ終わった春巻きは冷める前に切り分けてください。※冷めてしまうと切り分ける際にライスペーパーが割れてしまうことがあります。
そのまま食べても美味しいですが、お好みでスイートチリソースを添えても相性抜群◎おつまみにもピッタリです♪

ライスペーパー
ケンミンキッチン 一日一レシピ

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。

日本でも作れるエスニック料理