Company
会社情報
本物志向で、アジアの豊かな食材を、日本の食卓へ。
採用情報
中途採用情報
商品開発、営業、篠山工場内スタッフ
▶商品開発
本社マーケティング部開発課で、商品開発をご担当いただきます。
当社の商品開発は、企画から、マーケティング、開発、商品化に向けた工場導入等、一連の業務に携わります。
仕事内容 |
◆市販用・業務用の冷凍・常温商品開発、商品リニューアル ◆PB商品開発に対する試作開発・発売対応 ◆お客様への提案用・販促用レシピ開発 具体的には |市販用・業務用の冷凍・常温商品の開発 ▼企画 企画課と連携し、新商品案を企画検討します。 ▼マーケティング モニターアンケート等で消費者のニーズを把握し、新商品の企画をまとめていきます。 ▼試作・社内プレゼン 企画を具体化するために、市販品を取り寄せたり繁盛店に試食に行く等します。 方向性が固まれば、試作を繰り返します。あわせて関連部署とも連携し、原料の選定等していきます。 その後、社内プレゼン(部内~役員)で承認されたら、商品化に向けた工場導入等を行っていきます。 ▼商品化に向けた調整 工場と連携し、ラインテストにより実際に工場で生産できるかを確認し、調整していきます。 また、栄養分析や製造時の確認用基準値の設定を行うとともに、原価計算や工程表・配合表の作成、企画課と連携してパッケージの確認等、商品化に向けた調整を行います。 ▼製造立ち合い 初回製造に立ち会い、不具合がないか等を確認します。 ▼商品リニューアル マーケティングリサーチや販売状況を踏まえ、数年に一度商品を見直します。 ※商品開発の期間は半年から一年ほどかけて進めています。 |お客様への提案用・販促用レシピ開発 当社の商品を使ったお客様用のアレンジレシピ開発を行います。 当社のホームページ内(一日一レシピ)で、毎日新しいレシピを提案しており、レシピ開発や試作を行い、社内プレゼンで承認されたレシピを公開しています。また、2~3週間に一度メニュー撮影も行っており、撮影用の調理や効果的なスタイリングなども行います。 |その他 当社が月1回行っている料理教室(ケンミンキッチン)の運営や、SNSでレシピの発信等も行います。 |
---|---|
求める人材 |
モノづくりが好きな方 様々なことに興味がある方 チャレンジが好きな方 行動力のある方 食品メーカーでの商品開発のご経験のある方歓迎! |
勤務地 | 神戸本社 兵庫県神戸市中央区海岸通5-1-1 |
時間 | 9:00 〜 17:30 |
休日休暇 | 土日祝、夏期(盆)休暇、年始年末休暇、慶弔休暇など (2020年度実績 年間休日126日) |
給与 | 当社規程・年齢・経験による |
昇給 | 5月 |
賞与 | 7月・12月(2020年実績 2回計月給5.2ヶ月) |
諸手当 | 資格(管理栄養士・簿記など)手当、家族手当、時間外手当、出張手当、通勤費手当、インフルエンザ予防接種手当など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、借上社宅制度(職種による)、退職金制度、社員割引制度、慶弔見舞金(結婚・出産・入学等)、財形貯蓄制度、社員貸付制度、勤続25年表彰制度、社員旅行(2年に1回) |
連絡先 | ケンミン食品株式会社 総務部 〒650-0024神戸市中央区海岸通5丁目1番1号 TEL:078-366-3034 FAX:078-366-3040 e-mail: saiyou@kenmin.co.jp https://www.kenmin.co.jp/ |
個人情報のお取り扱いについて | 個人情報の取扱い 当社における個人情報の取り扱いは、当社プライバシーポリシーに基づき、適切に管理いたします。 当社プライバシーポリシーはこちら |




▶営業
内容 | ①市販用商品:スーパー量販店や問屋企業へのセールス活動(商品案内、販促企画、試食提案) ②業務用商品:コンビニやスーパー、学校給食、外食レストラン向けにメニュー提案 ③PB商品:スーパーチェーンや他の食品メーカーの開発商品向けにビーフンなどの自社製品の提案・コラボ商品共同開発 |
---|---|
勤務地 | 本社(神戸市)、東京支店(横浜市)、名古屋支店(名古屋市)、広島支店(広島市) 九州支店(福岡市) |
時間 | 9:00 〜 17:30 |
休日休暇 | 土日祝、夏期(盆)休暇、年始年末休暇、慶弔休暇など (2020年度実績 年間休日126日) |
給与 | 当社規程・年齢・経験による |
昇給 | 5月 |
賞与 | 7月・12月(2020年実績2回計月給5.2ヶ月) |
諸手当 | 資格(管理栄養士・簿記など)手当、家族手当、営業手当、出張手当、通勤費手当、インフルエンザ予防接種手当など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、借上社宅制度(職種による)、退職金制度、社員割引制度、慶弔見舞金(結婚・出産・入学等)、財形貯蓄制度、社員貸付制度、勤続25年表彰制度、社員旅行(2年に1回) |
連絡先 | ケンミン食品株式会社 総務部 〒650-0024神戸市中央区海岸通5丁目1番1号 TEL:078-366-3034 FAX:078-366-3040 e-mail: saiyou@kenmin.co.jp https://www.kenmin.co.jp/ |
▶篠山工場内スタッフ
内容 | ①製造スタッフ(正社員):冷凍食品製造(調理、充填、包装) ※幹部候補は工程全般のオペレーター業務もあり。 ②製造・検品・梱包作業(パート):原料処理、カット野菜、乾めんの検品、調理済み半製品の充填・包装作業等 ③清掃・庶務(パート):清掃全般(工場建屋内外、食堂、トイレ)、工場内のごみ収集、他 |
---|---|
勤務地 | 篠山工場 兵庫県丹波篠山市泉2-7(泉工業団地) |
時間 | ①8:00 〜 17:00 ②8:00 〜 17:00の間で応相談(週5日程度) ③9:00 〜 17:00の間で6〜7時間(応相談) |
休日 | ①日、他(会社カレンダーによる) ※年間休日113日。夏期(盆)休暇、年始年末休暇など |
給与 | ①当社規程・年齢・経験による(月給156,240円 〜 250,000円+皆勤手当15,000円/月) ※試用期間6ヵ月(同条件) ②③時給930円 ※試用期間3ヵ月(同条件) |
昇給 | ①5月 |
賞与 | ①7月・12月(2019年実績2回計月給5.2ヶ月) |
諸手当 | ①時間外手当、通勤費手当、インフルエンザ予防接種手当など |
福利厚生 | ①各種社会保険完備、入居可能住宅あり(単身用・世帯用)、社員割引制度、社員旅行(2年に1回) ①②③マイカー通勤可、交通費支給(上限50,000円/月)、作業服貸与 ※再雇用制度あり(65歳まで) ※屋内禁煙(喫煙室あり) |
連絡先 | ケンミン食品株式会社 総務部 〒650-0024神戸市中央区海岸通5丁目1番1号 TEL:078-366-3034 FAX:078-366-3040 e-mail: saiyou@kenmin.co.jp https://www.kenmin.co.jp/ |
個人情報のお取り扱いについて | 個人情報の取扱い 当社における個人情報の取り扱いは、当社プライバシーポリシーに基づき、適切に管理いたします。 当社プライバシーポリシーはこちら |
▶篠山工場 事業説明動画