鶏と豚のWスープにオイスターが隠し味のフォーレシピ
調理時間:90分
カロリー:279kcal
塩分:5.7g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
クイッティオナームとはタイで親しまれている、米めんから作られる汁そばのことです。(ベトナムではいわゆるフォーのこと)
お米からできたフォーを使って、鶏と豚の優しい「Wスープ」とオイスターソースが決め手の絶品スープに仕上げました♪
【タイ工場で働く日本人開発責任者のレシピ】
タイの屋台で馴染みのある 味わい深いクイッティオナームを日本でも手軽に再現できるレシピを考えました。
お鍋に具材を入れて放っておくだけで、お肉から美味しいスープを簡単にとることができますよ♪
材料(2~3人前)
| ケンミン フォー:1袋(140g) | |
|---|---|
| 鶏もも肉:100g | |
| 豚ばらブロック肉:100g | |
| 大根:200g(約1/4本) | |
| にんにく:1片(5g) | |
| 塩:大さじ1(15g) | |
| 砂糖:大さじ3(27g) | |
| コンソメ固形:1個(約5g) | |
| オイスターソース:大さじ1(18g) |
| タイ産醤油:大さじ1(18g) | |
|---|---|
| (濃口醤油またはナンプラー) | |
| 水:2L | |
| ■トッピング | |
| もやし(湯通ししたもの):適量 | |
| パクチー:適量 | |
| 青ねぎ:適量 |
作り方
ひとさじ
メモ
鶏もも肉と豚ばら肉は強火で煮込むと臭みが出やすいので、【弱火】でゆっくりと煮込むのがポイントです。
しっかりした味がお好みの方は、醤油で味を調えてください。
タイの醤油がない場合は、ナンプラーか濃口醬油でもOKです。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
![ケンミンフォー [140g]](../files/item/pho140.webp)



