梅じゃこと大葉のあんかけビーフンのレシピ
調理時間:15分
カロリー:402kcal
塩分:9.0g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
梅の酸味と大葉のすっきりした風味に豚肉やしらすから出た旨みのある餡が絡まり、食欲がない時でもサラっと食べられるグルテンフリーレシピです。
ビーフンを4~5㎝に短く折ってレンゲですくって食べてもOKです!
材料(1人前)
| お米100%ビーフン:1/2袋(75g) | |
|---|---|
| 豚ばら肉:20g | |
| 梅干し:2個 | |
| しらす:大さじ1(5g) | |
| 大葉:2枚 | |
| 塩こしょう:適量 | |
| 米油:小さじ1/2(2g) |
| 【調味料A】 | |
|---|---|
| 【A】鶏ガラスープの素:小さじ4(10g) | |
| 【A】片栗粉:大さじ1/2(4.5g) | |
| 【A】水:200cc |
作り方
3
沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつした火加減で7分ゆでる。
ゆであがったら水洗いをして、ビーフンを絞ってしっかりと水気を切って、先に器に盛っておく。
●ビーフンのゆで方についてはこちら
●動画で詳しく解説
注意
※このレシピは特定原材料8品目(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生、くるみ)を含まない材料を使用したメニューです。
お手元の材料、調味料によってはこれらの8品目のアレルゲンが含まれることがありますので、原材料表示を確認するなど充分ご注意ください。
※食物アレルギーは個人差が大きく、症状には充分ご注意の上、個々のアレルギーの状態に合わせてご利用ください。
石井達也&裕加先生
食研究家
石井達也&裕加先生
食材や酒の相性研究、食育教室、テレビ出演など幅広く活躍中。「体験すること」を大事に活動され、料理とお酒の相性の幸福感、素材の味を強くする調理法など、体験を通して感激するおいしさを伝える活動をつづけてらっしゃいます。
![お米100% ビーフン [150g]](../files/item/okomehyaku.webp)




