ライスペーパーで♪彩り野菜のサラダロール【基本の作り方】
ライスペーパーで巻くだけでいつものサラダがオシャレなごちそうに!
ライスペーパーが四角形なので、とても巻きやすい♪
ちょっと贅沢な日の食卓や、おもてなし料理の前菜などにもおすすめです。
材料(4人前)
| ケンミン ライスペーパー:4枚 | |
|---|---|
| お米100%ビーフン:20g | |
| サニーレタス:1枚 | |
| にんじん:1/4本 | |
| 赤キャベツ:60g | |
| プチトマト:4個 |
| 黄パプリカ:1/4個 | |
|---|---|
| エビ:8尾 | |
| お好みのタレ(ドレッシングやマヨネーズ、スイートチリソースなど):適量 |
作り方
1
沸騰したお湯にビーフンを入れ、6~7分ふつふつとした火加減でゆでる。
ゆであがったら水洗いをしてしっかりと水気を切る。
●ビーフンのゆで方について詳しく解説
2
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。にんじん・赤キャベツは千切りし、軽く塩をふってしんなりしたら水気を絞る。
プチトマト・黄パプリカはスライスする。
エビはボイルして、厚みがある場合は、厚みを半分にする。
3
ライスペーパー1枚を水に浸してもどす。(目安:20~30秒程度)
柔らかくなりはじめたら引き上げる。
●ライスペーパーのもどし方について詳しく解説
4
①もどしたライスペーパーをひし形に広げる。
②サニーレタス、ビーフン、にんじん、赤キャベツ、黄パプリカ、プチトマトを手前に横長に置く。
③ひと巻きしたら左右を折り曲げてエビを置き、しっかりと手前から巻いていく。
5
スイートチリソース、胡麻ドレッシング、マヨネーズ等のお好みのタレをつけて召し上がりください。
注意
※このレシピは特定原材料8品目(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生、くるみ)を含まない材料を使用したメニューです。
お手元の材料、調味料によってはこれらの8品目のアレルゲンが含まれることがありますので、原材料表示を確認するなど充分ご注意ください。
※食物アレルギーは個人差が大きく、症状には充分ご注意の上、個々のアレルギーの状態に合わせてご利用ください。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
