牛肉とビーフンのタイ風サラダ
調理時間:30分
カロリー:327kcal
塩分:2.4g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
タイでおなじみの春雨サラダをビーフンに替えて。さわやかな酸味がたまらないおいしさです。
材料(2人前)
| お米100%ビーフン:2/3袋(100g) | |
|---|---|
| 牛もも薄切り肉:100g | |
| 紫たまねぎ:1/2個(100g) | |
| セロリの茎:1/2本分 | |
| 赤唐辛子:2本 | |
| 香菜(パクチーなど):1束 | |
| 【調味料A】 | |
|---|---|
| ナンプラー:大さじ1・1/2(27g) | |
| 砂糖:小さじ2(6g) | |
| ライムの絞り汁:1個分 | |
| おろしにんにく:小さじ1/2(2.5g) |
作り方
1
牛肉は一口大に切る。
紫たまねぎは縦に薄切りにする。セロリは筋を取り、長さ3cmに切って縦に薄切りにし、15分ほど水にさらす。
香菜は長さ2cmのざく切りにする。赤唐辛子はへたと種を除いて小口切りにする。
2
大きめのボールに【調味料A】と赤唐辛子を入れ、唐辛子の辛みを出すために約10分冷蔵庫で冷やす。
3
沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつとした火加減で6~7分ゆでる。
ゆで上がる1分前くらいに牛肉を加えて一緒にゆでる。
ゆでたら牛肉は別の器に取り出す。
ビーフンは水洗いをして、しっかりと水気を絞る。
4
ゆでたビーフン・牛肉、紫たまねぎ・セロリを(2)に加えて混ぜる。
器に盛り、香菜をトッピングする。
※このレシピは特定原材料8品目(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生、くるみ)を含まない材料を使用したメニューです。お手元の材料、調味料によってはこれらの7品目のアレルゲンが含まれることがありますので、原材料表示を確認するなど充分ご注意ください。
※食物アレルギーは個人差が大きく、症状には充分ご注意の上、個々のアレルギーの状態に合わせてご利用ください。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
![お米100% ビーフン [150g]](../files/item/okomehyaku.webp)