Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
グルテンフリーの絶品レシピ!ダイエット中でも美味しく食べれる、豚肉と卵のあんかけはるさめ
フライパン一つで簡単にメインおかずを!冷蔵庫にあるお好みのお野菜で作れる、子どもから大人まで大好きなあんかけおかずです。
【ママ社員考案レシピ】
自宅にある食材で簡単にはるさめを使ったボリュームおかずを考えました。調味料もシンプルに、グルテンフリーですので、グルテンフリー食生活をされている方、小麦アレルギーをお持ちの方にもおすすめ。ご飯にもぴったりですよ♪
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:183kcal
- 塩分:1.5g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(3~4人前)
- ケンミン えんどうでん粉100%はるさめ:45g
- 豚切り落とし肉:80g
- 炒め野菜(にんじん・ねぎ・しいたけ・小松菜など):150g
- 卵:1個
- 油:小さじ1
- みょうが:1個(20g)
- ごま油:小さじ1
- 塩・こしょう:少々
- 水:400㏄
- A
- 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2(5g)
- 砂糖:小さじ1(3g)
- 塩:小さじ1/2(2.5g)
- 皮付ききざみしょうが:小さじ1(4g)
- B
- 片栗粉:大さじ1
- 水:大さじ1
作り方
-
1.
豚肉は一口大、野菜は食べやすい大きさに切る。
-
2.
鍋または深めのフライパンによく油を熱し、はじめに生姜の香りが出るまで炒める。
-
3.
豚肉、野菜を炒め片面ずつしっかり香ばしい香りが出るまで炒める。軽く塩・こしょうで味を整える。
-
4
水400ccとはるさめ、調味料Aを加えて2分30秒中火で煮込む。
-
5
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら、溶いた卵を回し入れてふたをする。
-
6
卵がふわっとなって火が通ったら、全体をヘラなどで大きく混ぜる。ごま油をかけ、塩・こしょうで味を整える。
ひとさじメモ
水溶き片栗粉は入れるとすぐに固まりやすいので、フライパンの中をよくかき混ぜながら入れてください。卵を加えた後はなるべく触らずにふわっとなるまで待ってから混ぜてください。すぐに混ぜるとあんが濁ってしまいます。エビやホタテなどの海鮮もオススメ♪