Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
パーティに♪ナポリビーフンの春巻スタイル
これまでにない楽しい春巻を♪ナポリタン風ビーフンのもっちり感、溶けたチーズのとろーり感、揚げた皮のパリパリ感が三位一体☆
【健民ダイニング六本木店小田シェフのおすすめレシピ】いつもの美味しいビーフンをお手軽に食べやすく!といったレシピを作りたく、考案いたしました。
- 調理時間:30分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:200kcal
- 塩分:0.7g
※カロリーと塩分は1本分の値です。
材料(10本分)
- ケンミン お米100%ビーフン:150g
- 油(炒め用):大さじ1/2(6g)
- ベーコン:40g
- ピーマン:15g
- 玉ねぎ:60g
- ピザチーズ:150g
- 春巻きの皮:10枚
- 水溶き小麦粉:10㏄の水に小麦粉30g
- トマトケチャップ:100g
- 塩:1g
- こしょう:1g
- こいくちしょうゆ:3g
作り方
-
1.
ベーコン、ピーマン、玉ねぎは一口大に切る。
-
2.
ビーフンをたっぷりのお湯で、4分間ゆでてた後、水洗いし、しっかりと水切りを切る。(基本のもどし方参照)
-
3.
熱したフライパンに油をひき、ベーコン、ピーマン、玉ねぎを炒め、具材に火が通り香りが出てきたら、ケチャップを入れ少し煮詰める。
-
4
3にビーフンを絡めて、塩、こしょう、しょうゆで味付けをする。(※チーズが入るのでこのとき塩味は控えめでよい)バットにあけて冷ましておく。
-
5
春巻きの皮を広げ、ビーフンとチーズをのせて長方形にまきあげる(ビーフン40g・チーズ15g/1本)
-
6
180度の油で、皮がきつね色になるまで揚げ、トマトケチャップを添えて完成!
ひとさじメモ
春巻に包む際、きつく包みすぎないように空間をあけてあげると、破裂を防ぎパリパリに仕上がります。バジルや大葉などを入れて薫り高く仕上げるのもGOOD!