Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
フォーで再現♪牛肉入り香港焼きそば
香港の昔ながらの喫茶店の味「牛肉入り香港風焼きそば」を再現。おうちで香港気分を味わって下さいね。
【中国料理研究家 三村佳代先生のレシピ】
もちもちめんフォーを見た瞬間に、香港の喫茶や軽食が食べられる昔ながらの喫茶店「茶餐廳(チャーツァンティン)」で食べられる「河粉(ホーフェン)」という幅の広い米麺を使った「干炒牛河(ガンチャオニィウホー)」を思い出したので、再現してみました。
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:630kcal
- 塩分:3.2g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- もちもちめんフォー:70g(1/2袋)
- 牛肉:80g
- 生姜(みじん切り):3g
- 酒:大さじ1(5g)
- 塩こしょう:適量
- 水溶き片栗粉:水3g+片栗粉3g
- 香りのない油(米油、太白ごま油など)
- :小さじ1弱(3g)
- もやし:40g
- たまねぎ:20g(1/10個)
- (紫たまねぎでも可)
- 青ねぎ:5g(1本)
- 白ごま:適量
- 香りのない油(米油、太白ごま油など)
- ①:小さじ1弱(3g)
- ➁:大さじ1/2(6g)
- 調味料A
- 醤油糀:大さじ1/2(10g)
- オイスターソース:大さじ1.5(9g)
- 醤油:小さじ1弱(5g)
- 砂糖:小さじ1/3(1g)
- 水:小さじ1(5g)
- ※すべて混ぜ合わせる
作り方
-
1.
牛肉は食べやすい大きさにカットし(大きめ)、牛肉の調味料で下味をつけ10分以上おく。たまねぎは薄切りに、青ねぎは5cm幅にカットする。
-
-
-
2.
沸騰したたっぷりのお湯にフォーを入れ、4分間ゆでる。ゆでたら ザルにとり、水でよく冷やして水気を切る。
-
-
3.
温めたフライパンに香りのない油①(小さじ1弱)を入れ、下味をつけた牛肉の両面をよく焼き、一旦取り出す。
-
-
4.
温めたフライパンに米油②(大さじ1/2)を入れ、もやし・たまねぎを【中火~強火】で2分炒める。
-
-
5.
ゆでたフォーを加え、1分炒めたら、牛肉・<調味料A>・青ねぎを加え、さらに約1分炒める。
-
-
6.
器に盛り、白ごまを振る。
-
ひとさじメモ
牛肉は大きめにカットすることで存在感が出て、豪華な見た目になります♪フォーにまんべんなく調味料をからませながら炒めましょう♪
中国料理研究家 三村 佳代(みむら かよ)
新型コロナウイルス蔓延を機に人生を見つめ直し
「中華料理で人を幸せにしたい」と強く思うようになる。
自身の夢に挑戦するため、12年半勤めた銀行を昨年思い切って退職。
2021年7月に「中華×美容×お金」が一度に学べる
"忙しい人を美しい人に導く"をコンセプトに、
オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu(エクラ シーフ)を開業。
三村さまについて詳しくはこちら ⇒https://lit.link/kayomimura