Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
牡蠣のみぞれ煮ビーフン
ぷりぷりの牡蠣が美味しい季節にさっと作れるビーフン鍋料理です。牡蠣のうま味がでた和風だしは汁まで飲み干せる美味しさです。大根おろしのさっぱりとした味で酒肴にもおすすめです♪
【開発担当者のレシピ】
「祇園 さゝ木」の佐々木シェフが考案レシピ「牛ロースとビーフンの柳川風」を参考にしたレシピです。ビーフンは硬めにゆでることで、出汁やうま味を吸ってくれます。食材の組み合わせによって、さまざまな味を表現できます。
- 調理時間:15分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:131kcal
- 塩分:0.8g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- お米100%ビーフン:20g
- 牡蠣:50g(約2個)
- 大根おろし:50g
- 水菜:5g(適量)
- 和風だし
- かつお・昆布あわせだし:200㏄
- みりん:5g(小さじ1弱)
- 濃口醤油:2.5g(小さじ1/2弱)
- 薄口醤油:2.5g(小さじ1/2弱)
- ※すべて混ぜ合わせる
- ポン酢:適量
作り方
-
1.
水菜は食べやすい大きさにカットしておく。
-
-
2.
沸騰したお湯にビーフンを入れて2分ゆでる。ゆであがったら水洗いをして水気を切る。
-
-
3.
鍋にゆでたビーフン・牡蠣・和風だしを入れて、沸騰するまで煮る。
-
-
4.
だしが沸騰して牡蠣に火が通ったら、大根おろし・水菜を乗せる。
-
-
-
ひとさじメモ
ゆでた後のビーフンは水気をよく切ることで、水っぽさがなくなります。先に牡蠣をさっと焼いておくと、香ばしくなります。お好みでポン酢につけてお召し上がりください。