News
ニュース
お知らせ・ニュースリリース・メディア掲載情報・講演記録を掲載しております。
投稿日:2025年5月19日
【コーポレート】大阪・関西万博で大好評!「GF RAMEN LAB大阪・関西万博店」で販売中の「グルテンフリーラーメン」メニューが販売数1万杯を突破!
ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、4月13日開幕した大阪・関西万博に出店している「GF RAMEN LAB大阪・関西万博店」で提供しているグルテンフリーラーメンメニュー(6種類)の販売数が、5月16日で累計で1万杯を突破したことを報告いたします。
大阪・関西万博の来場者数は、開幕から1ヶ月となった5月13日時点で約260万人に達し、来場者の約0.4%が当店のラーメンを食べたことになります。
記念すべき1万食目に該当したのは愛知県一宮市から来られた村本さまご一家でした。
当店ではこれからも多くのお客さまにグルテンフリーラーメンを楽しんでいただけるよう、努めていきます。
1.好調の要因
- 開幕当初から多くのお客さまが万博に来場しており、外国人の入場者も多く見られます。当店は食の多様性にグルテンフリーで応えることを目指していましたが、当店には外国のお客さまが多数来店され、多い日には80%以上が外国人という日もあります。日本ではあまり存在しないグルテンフリーラーメンに外国の方が注目することで、好評を得ていると考えます。
- 小麦アレルギーを持つ方、小麦の摂取を控えている方が、当店のことを知って、わざわざ来店されています。来店されたお客さまの中に、小学生のお子さまが小麦アレルギーを発症し、大好きだったラーメンを食べられなくなった方にお話を聞きました。当店のことを知ったお子さまはお母さまにお願いして、わざわざラーメンを食べるために万博に来たというお話を伺いました。全ての人においしいラーメンを提供したいという当店の理念に叶うことに大きな喜びを感じています。
2.村本さんご一家からのコメント
村本さまは「とてもおいしいラーメンでした。子供たちも喜んで食べていました。
おいしいラーメンにとても癒されました」とコメントされました。また奥さまからは「2005年に開催された愛・地球博にも行ったので、今回の大阪・関西万博は子供を連れて楽しんでいます。」とコメントされました。

1万杯目を食べた村本さまご一家
3.メニュー別の販売数

GFしょうゆラーメン

GFプラントベース とんこつ風ラーメン

GF黄金の鶏油 しょうゆラーメン

GF鶏清湯の すっきり柚子塩ラーメン

GF鶏白湯 しょうゆラーメン

GFしょうゆ Kidsラーメン

※2025年4月13日~5月16日の販売数
関連ニュース

GF RAMEN LABについて

その思いを実現するため、大西益央氏がケンミン食品と立ち上げたグルテンフリーラーメンを提供する新たなブランドが「GF RAMEN LAB」です。
アメリカやヨーロッパでは、セリアック病をはじめ小麦グルテンが原因で体調の不調を訴える方は少なくありません。
そのような方の多くは小麦粉を使ったラーメンを食べることを諦めています。
また日本でも小麦アレルギーや自身の健康管理のためにグルテンを含まない食生活を実践される方がいらっしゃいます。
「全ての方が安心しておいしくラーメンを食べていただきたい」。
この思いを胸にグルテンフリーラーメンをこれから広げていきます。
詳細はこちら⇒https://gf-ramen.jp/

「大阪・関西万博」出店メニューの試食をする大西益央氏
経緯
- 2020年10月 大西氏からの開発依頼により共同開発をはじめる
- 2021年9月 「GF中華麺(中太麺)が完成し、米国ボストン「Tsurumen」でグルテンフリーラーメンの提供を開始
- 2022年5月 「黄金の鶏油しょうゆラーメン」(冷凍)発売
- 2022年6月 NHK「朝イチ」で紹介
- 2023年1月 「鶏清湯のすっきり柚子塩ラーメン」(冷凍)発売
- 2023年5月 日経産業新聞一面で紹介
- 2023年6月 ケンミン食品本社前にGF RAMEN LAB専用 冷凍自動販売機設置 ▶https://www.kenmin.co.jp/newsrelease/55416.html
- 2024年2月 「鶏白湯しょうゆラーメン」(冷凍)発売
- 2024年3月 「GF醤油ラーメン(スープ付)」(常温)発売
- 2024年5月 第5回The乾麺グランプリ「中華麺部門」賞を受賞 ▶https://www.kenmin.co.jp/newsrelease/59069.html
- 2025年4月 「大阪・関西万博」に出店
ケンミン食品とは
1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約50%のシェアで日本一。創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、欧米ではグルテンフリーがトレンドとなっており、2022年にはお米のめんで作ったグルテンフリーで本格的な中華麺を開発し、グルテンフリーラーメンや焼そばを販売している。2018年地域未来牽引企業、2020年ひょうごオンリーワン企業に認定。明治安田J1リーグヴィッセル神戸のオフィシャルパートナー。