和風だしで簡単♪牛肉のお月見フォー
調理時間:15分
カロリー:386kcal
塩分:5.5g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
お月見の季節にぴったり♪優しい和風だしが効いた身体に染みるフォーレシピです。
十五夜にはぜひ可愛いウサギかまぼこも作って乗せてみましょう♪
【管理栄養士のレシピ】
お米からつくられたつるっとした食感のフォーはエスニックな味付けが多いイメージですが、和風の味付けとも相性抜群!
半熟卵のお月見をよく絡めてお召し上がりください♪
材料(1人前)
| ケンミン フォー:45g | |
|---|---|
| 牛肉(小間切れ):35g | |
| 白ねぎ:30g(約10㎝分) | |
| 油揚げ:20g | |
| 卵:1個 | |
| 米油:小さじ1(4g) | |
| ■牛肉の下味 | |
| 濃口醤油:大さじ1/2(7.5g) | |
| 酒:小さじ1/2(2.5g) | |
| ■調味料A | |
|---|---|
| 【A】白だし:大さじ1.5(22.5g) | |
| 【A】濃口醤油:大さじ1/2(7.5g) | |
| 【A】みりん:小さじ1/2(3g) | |
| 【A】塩:ひとつまみ | |
| 【A】水:470㏄ | |
| ■お好みで | |
| かまぼこ:2枚 | |
| 刻み青ねぎ:適量 |
作り方
ボディメイク好き管理栄養士 石川
「おうちの野菜でもう一品」シリーズ商品ブランド担当。管理栄養士でありながら、毎日の自身の食事記録は絶やさない。ボディメイクコンテストの優勝経験があり、週6でジムに通い続け、主食は鶏むね肉。しかし、大好物はひらめのえんがわ。レシピの開発ではつねに「タンパク質が摂れること」を意識している。最近はフルマラソンに没頭中。
詳しくはこちら
![ケンミンフォー [140g]](../files/item/pho140.webp)





