本格中華カレー焼ビーフンのレシピ
調理時間:20分
カロリー:440kcal
塩分:1.8g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
カレー粉でつくれる基本のカレービーフンのレシピです。
お米100%ビーフンのモチっと食感が特徴の焼ビーフンでカレーの香りがさらに食欲をそそります。
ケンミン食品の大人気レシピ「美味しい焼ビーフン」のアレンジバージョンです。
材料(1人前)
| お米100%ビーフン:50g(1/3袋) | |
|---|---|
| 豚ばら肉(薄切り):30g | |
| むきエビ:2尾 | |
| ■野菜 | |
| キャベツ:1枚(約45g) | |
| にんじん:1/8本(約20g) | |
| にら:1本(約10g) | |
| たまねぎ:1/8個(約25g) | |
| ■調味料 | |
|---|---|
| カレー粉:小さじ1/2(1g) | |
| 鶏がらスープの素(粉末):小さじ1(2.5g) | |
| オイスターソース:小さじ1/2(3g) | |
| 濃口醤油:小さじ1/2(3g) | |
| 米油:大さじ1/2(6g) |
作り方
2
沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつした火加減で4分ゆでる。
ゆであがったら水洗いをして、ビーフンを絞ってしっかりと水気を切る。
※水切り後、少量の油をからめると、めんがほぐれ、調理しやすくなります。
●ビーフンのゆで方についてはこちら
▶動画で詳しく解説
ひとさじ
メモ
ビーフンをフライパンで焼き、めんの表面の水分を飛ばすだけで、めんのコシが強くなり、お米本来の香りが出ます。
野菜はあまり触らず、香ばしい香りが出るまでサッと短時間で炒めてください。
仕上げにお好みで塩コショウをふってください。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
![お米100% ビーフン [150g]](../files/item/okomehyaku.webp)




