| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン
調理時間:15分
調理法:フライパン
カロリー:323kcal
塩分:2.6g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

なすやピーマン、ズッキーニなど旬の夏野菜をたっぷり加えた彩り豊かなビーフン炒めのレシピです。
「スタミナ源たれ」が具材とビーフンにしっかり染み込んでいます!
フライパンひとつで簡単にできる、暑い季節にうれしいスタミナ満点のごちそうメニューです。

材料(3~4人前)

おかず焼ビーフン スタミナ源たれ味:1袋
豚ばら肉:200g
ズッキーニ:1本(約200g)
たまねぎ:1/2個(約100g)
なす:1本(約80g)
赤パプリカ:1/4個(約30g)
水:150㏄
油:大さじ1(12g)

作り方

1

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン_作り方

豚ばら肉は、一口大に切る。
ズッキーニ・なす・赤パプリカは細切りに、たまねぎはくし切りにする。

2

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン_作り方

フライパンに油 (大さじ1)を熱し、豚ばら肉を炒める。【中火】

3

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン_作り方

ビーフン→野菜の順に重ね、水(150㏄)・添付ソースを加える。
ふたをして火を強めて約4分間加熱する。【強火】
※加熱途中 2分で一度ふたを取ってビーフンを裏返し、 全体を軽く混ぜ合わせてください。

4

夏の食欲UP!夏野菜のスタミナ焼ビーフン_作り方

4分後ふたを取り、全体を炒め合わせて残った水分をほどよくとばしたら完成。

ひとさじ
メモ

ゴーヤーを使っても美味しく召し上がれます。

ごはんがすすむ おかず焼ビーフン スタミナ源たれ味
中根
商品開発担当 中根

市販常温商品開発担当。愛してやまないものは、ミュージカル、ハロプロ。
趣味はフラ♪特技は寸劇。
音楽が流れていると、すぐに踊りだす♬NO MUSIC, NO LIFE‼

https://www.kenmin.co.jp/recipe/

夏野菜を使ったレシピ