Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
簡単!柚子胡椒香る鶏もも肉と白ねぎの焼きビーフンレシピ
ジューシーな鶏もも肉のうま味とピリッと爽やかな柚子胡椒の風味が楽しめる焼ビーフンです。フライパンひとつでできる野菜たっぷりレシピですよ♪
【管理栄養士のママ社員のレシピ】
おうちで余りがちな柚子胡椒を救済!白ねぎも1本使い切ることで、栄養も余すところなくいただきます。白ねぎの甘味と鶏もも肉のうま味がしっかりビーフンに移った、おつまみにもぴったりな一品です。
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:364kcal
- 塩分:2.0g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフンこく旨塩:1袋
- 鶏もも肉:50g
- (むね肉、豚肉でも可)
- 白ねぎ:60g
- 白ねぎの葉:40g
- にんじん:20g
- 米油:大さじ1/2(6g)
- 水:190㏄
- 調味料A
- 添付のこく旨塩ソース:1袋
- ゆずこしょう:小さじ2/3~(3g~)
作り方
-
1.
鶏もも肉はそぎ切りにし、白ねぎ・白ねぎの葉は斜め薄切り、にんじんは細切りにする。調味料Aは混ぜ合わせておく。
-
-
2.
温めたフライパンに米油(大さじ1/2)を熱し、鶏もも肉をしっかり炒める。
-
-
3.
鶏肉の上に ビーフン→野菜を順に重ねる。水(190㏄)を注ぎ、ふたをして【中火】で4分間加熱する。
-
-
4.
全体をよく混ぜ合わせ、水分をほどよく飛ばしたあと、調味料Aを加え よく混ぜ合わせる。
-
-
5.
お皿に盛り付け、お好みでゆずこしょう(分量外)を添えてください。
-
ひとさじメモ
事前に鶏もも肉を柚子胡椒でもみこみ、片栗粉をつけると 下味がしっかりつき、カリッと香ばしく仕上がります。ゆずこしょうを最後に加えることで、香りが飛びにくく、風味が残りやすくなります。お好みで鶏もも肉をせせりに変更したり、ポン酢をちょい足しすると さっぱり食べられますよ♪