| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン
調理時間:15分
調理法:フライパン
カロリー:528kcal
塩分:1.8g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

エビとふんわり食感の卵が主役!お米と野菜の香ばしい風味、卵の優しい風味が楽しめるビーフンです。調味料はシンプルに仕上げました。
【管理栄養士のレシピ】
ケンミン食品直営レストラン「健民ダイニング」で人気の福建風焼ビーフンを再現したレシピを参考にしたレシピです。おうちにある具材でエビ玉ビーフンがつくれます♪

材料(1人前)

ケンミンお米100%ビーフン:50g
卵:1個
むきエビ:3尾
野菜(全て細切りカット)
キャベツ:1枚(45g)
にんじん:1/8本(約20g)
ニラ:1本(約10g)
白ねぎ:1/4本(約25g)
 
【A】鶏がらスープの素(顆粒):小さじ1(2.5g)
【A】塩こしょう:少々
■仕上げ
ごま油:大さじ1/2(6g)
■米油
下ごしらえ用:大さじ1/2(6g)
炒め用:大さじ1(12g)

作り方

1

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

野菜は全て細切りに、卵は溶き卵にする。

2

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

【ビーフンの下ごしらえ】
沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつした火加減で4分ゆでる。
ゆであがったら水洗いをして、ビーフンを絞ってしっかりと水気を切る。

●ビーフンのゆで方についてはこちら

●動画で詳しく解説

3

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

フライパンにビーフン用の米油(大さじ1/2)とビーフンを絡めて広げる。(※ここではまだ火はつけない。)
火をつけ、【中火】でビーフンの表面を焼く。パチパチ音がしたら静かにひっくり返す。
これを約1~2分間繰り返し、器に取り出す。

4

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

同じフライパンで米油(大さじ1)を熱し、溶き卵を入れて大きくかき混ぜながら炒り卵をつくる。
☆完全に火を通し過ぎないように【弱火】で炒めましょう。
炒めたら、一度お皿の上に取りだしておく。

5

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

同じフライパンにむきエビ・野菜を入れ、エビの色が変わるまで加熱する。
☆野菜を炒める際はあまり具材を触らないのが美味しく炒めるコツです。

6

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

3.の下ごしらえしたビーフンを加え、炒めた具材の香ばしさをビーフンに移すようにしっかり炒め合わせる。

7

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

【A】を入れて全体と良く混ぜた後、取り出しておいた炒り卵を加えて 塩こしょうで味を調える。

8

エビとふんわり卵の香ばし焼ビーフン_作り方

香りづけに ごま油をまわし入れ、火を止めてお皿に盛り付ける。

ひとさじ
メモ

ビーフンをフライパンで焼いてめんの表面の水分を飛ばすと めんのコシが強くなり、お米本来の香りが出ます。
野菜を炒める際はあまり触らず、ビーフンと炒め合わせる際にしっかり混ぜ合わせると 野菜の香ばしい風味がビーフンに移りますよ♪

お米100% ビーフン
ケンミン食品管理栄養士資格保有者
ケンミン食品管理栄養士資格保有者

管理栄養士
ケンミンキッチン・一日一レシピ開発チーム
ケンミン食品に10名以上在籍する管理栄養士資格保有者が栄養バランスや調理性、様々な食文化の観点からレシピを考案します。

https://www.kenmin.co.jp/

同じ作り方で!お米の香りを楽しむビーフンレシピ