Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
幼児食に♪ビーフンでレンチンナポリタン
容器に具材とビーフンを入れて電子レンジ加熱するだけの簡単調理!ビーフンキューブを使うと下ゆで不要なので、忙しいときのごはんにも◎
【子育てママ社員考案レシピ】
これからスプーン・フォークを使って食べはじめるお子さま向けに♪お米からできた細いビーフンはフォークに絡まりやすく、ひとりで食べやすい!お子さまが好きな甘めのケチャップ味なのでちょっと苦手なピーマンも食べてくれるメニューです!
- 調理時間:30分
- 調理法:電子レンジで
- カロリー:161kcal
- 塩分:0.98g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ビーフンキューブ:2個
- 皮なしウインナー:3本
- たまねぎ:15g
- ピーマン:1/2個(10g)
- ぶなしめじ:1/5(10g)
- コーン(缶詰無塩タイプ):5g
- 水:大さじ1(15g)
- 粉チーズ:適量
A
- ケチャップ:大さじ2/3(10g)
- 砂糖(上白糖):小さじ2/3(2g)
- コンソメ顆粒:小さじ1/2(1.5g)
作り方
-
1.
ビーフンキューブを2個使用します。(ビーフンキューブレシピ参照)
-
-
2.
皮なしウインナーは4等分、野菜は食べやすい長さにそろえて細切りに、ぶなしめじは短めにカットする。あらかじめ調味料Aは混ぜておく。
-
-
3.
耐熱容器に、凍ったままのビーフンキューブ・水を入れて、②の具材とコーンを上にのせる。
-
-
4.
ふたをして、電子レンジで加熱する。(500w:3分30秒~4分)ふたをあけ、熱いうちに調味料Aと混ぜ合わせる。
-
-
-
5.
器に盛り付け、粉チーズを振りかけたら、できあがり。
-
ひとさじメモ
ケチャップなどの調味料は最後にあえることでべたつかずに、彩りもきれいに仕上がります。野菜を切る時間がない時は、ミックスベジタブルでもOKです♪
※お子さまの咀嚼能力に合わせて、加熱時間を調節してください