フォーのカラフルジャージャー麺
調理時間:15分
カロリー:377kcal
塩分:1.9g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
神奈川県の人気料理教室『壷林クッキングサロン』の壷林先生おすすめのフォーメニューです。
夏バテ防止、食欲の落ちた時にピッタリの主食。
材料(3人前)
| ケンミン フォー:1袋(140g) | |
|---|---|
| 豚ひき肉:125g | |
| にんにく・生姜:少々 | |
| しいたけ:2~3枚 | |
| たけのこ:25g | |
| 干しえび:大さじ1/2 | |
| ■素揚げ | |
| なす:適量 | |
| パプリカ:適量 | |
| カシューナッツ | |
| れんこん:適量 | |
| ■トッピング | |
|---|---|
| きゅうり:1/2本(50g) | |
| みょうが:1~2個 | |
| 豆板醤:約大さじ1/2 | |
| 水溶き片栗粉:適量 | |
| ごま油:大さじ1/4(3g) | |
| 【調味料A】 | |
| 甜麺醤:大さじ1(18g) | |
| 鶏がらスープ:100㏄ | |
| 酒:大さじ1(15g) | |
| 濃口醤油:大さじ1(18g) |
作り方
1
にんにく・生姜・しいたけ・たけのこ・干しえびはみじん切りにする。
きゅうりは太めの千切り、みょうがは千切りにし、さっと水洗いする。
なす・カラーピーマンは角切りにして高温で揚げる。れんこんは薄切りにしてパリッとなるまで揚げる。カシューナッツは低温でこんがり揚げる。
3
温めたフライパンにごま油(大さじ1/3)を熱し、にんにく・生姜を香りよく炒めたら、豚ひき肉を炒める。
4
しいたけ・たけのこ・干しえびを加えて炒めたら、豆板醤を加えてさらに炒める。
5
【調味料A】を加えて沸騰したら、水溶き片栗粉を回しいれる。
6
ゆでたフォーを皿に盛りつけ、炒めた具材を盛り付ける。
上に、素揚げした野菜・きゅうり・みょうがをトッピングする。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
![ケンミンフォー [140g]](../files/item/pho140.webp)
