News
ニュース
お知らせ・ニュースリリース・メディア掲載情報・講演記録を掲載しております。
投稿日:2025年2月26日
【商品情報】「ケンミン焼ビーフン」シリーズから、みんな大好きカレー味が新登場!「ケンミンカレー焼ビーフン」3月1日発売
~旨み際立つコク深いカレー味で野菜をもっと美味しく!~
ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、当社の主力商品「ケンミン焼ビーフン」ブランドから、「ケンミンカレー焼ビーフン」を3月1日(土)に発売します。
1965年に発売した「ケンミン焼ビーフン」は、野菜を美味しくたっぷり食べられることや、フライパン1つで簡単に調理できる手軽さで、多くのお客さまから好評をいただいています。
今回焼ビーフンブランドに新たにカレー味を加えることで、献立に変化を与え、家族全員がヘルシーなビーフン料理を楽しめるようにします。
1.背景
- ケンミン焼ビーフン鶏だし醬油の需要は拡大中
「野菜がおいしくとれる」「簡単に作れる」とお客さまより好評をいただいているケンミン焼ビーフンは、近年の健康志向の高まりや共働き世帯の増加に伴い、多くの消費者に支持されています。
「ケンミン焼ビーフン鶏だし醤油」はすべてのユーザー層で購入頻度が増加しています。それに伴い姉妹品の売り上げは、3年間で1.2倍に増えています。 - 献立づくりの悩みは「メニューのマンネリ化」
平日の夕食の献立づくりにおいて、最も多い悩みは「メニューのマンネリ化」です。焼ビーフンブランドに新たなフレーバーを加えることで、ご家庭の食卓に変化を与え、飽きのこない焼ビーフンを楽しんでいただけるようにしました。そこで、お子さまにも人気の高いカレー味を発売することで、焼ビーフンを頻度高く食べていただきたいと考えます。

2.商品概要
- 商品名
ケンミンカレー焼ビーフン - 内容量
58g(ビーフン50g+粉末ソース8g) - 販売チャネル
全国のスーパーマーケット - 賞味期限
15か月 - 発売日
2025年3月1日(土) - 希望小売価格
145円(税別)

※商品パッケージ
3.商品特長
- 具材の美味しさが引き立つコク深さ
香味野菜の甘みと、牛や鶏の旨みを合わせることによって、コク深い味わいのカレー味に仕上げました。 - 風味豊かな味わい
クミンやコリアンダー、オレガノをバランスよく配合することで、甘く爽やかな香りでスッキリとした風味になり、旨みとコクを引き立たせます。 - 簡単調理で野菜をおいしく
たっぷりの野菜とお肉をフライパンで4分間蒸し焼きにし、カレーパウダーを絡めるだけで簡単に美味しい焼ビーフンが出来上がります。カレーの風味で野菜がたっぷり食べられます。

※調理イメージ
ケンミン食品とは
1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約50%のシェアで日本一。創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、欧米ではグルテンフリーがトレンドとなっており、2022年にはお米のめんで作ったグルテンフリーで本格的な中華麺を開発し、グルテンフリーラーメンや焼そばを販売している。2018年地域未来牽引企業、2020年ひょうごオンリーワン企業に認定。明治安田J1リーグヴィッセル神戸のオフィシャルパートナー。