ライスペーパーでごはんを巻く‼ライスバーガーのレシピ
調理時間:20分
カロリー:1263kcal
塩分:4.8g
※ カロリーと塩分は全量です。
2024年読売テレビ「ピーチCAFE」で紹介いただいたレシピ!
▶「ピーチCAFE」番組詳細はこちら
ライスペーパーでごはんをクルっと巻いて♪海苔の代わりにライスペーパーを使ったワンハンドで食べられるライスペーパーおにぎりのレシピです。
ライスペーパーの透け感が具材の彩りをさらに引き立て、もちもち食感も楽しめます。お米から作られたライスペーパーは、包む具材の味を邪魔せず、具材と調和した味になります。
お好みで、海鮮を入れてお寿司にしたり、アレンジもできます!おもてなし料理にもおすすめです!
材料(6個分(各2個ずつ))
ケンミン ライスペーパー:6枚 | |
---|---|
ごはん:約200g | |
(そぼろおにぎり・ルーロー飯おにぎりで使用) | |
■そぼろおにぎり 2個 | |
・鶏そぼろ | |
【A】鶏ひき肉:50g | |
【A】濃口醤油:大さじ1/2(9g) | |
【A】砂糖:大さじ1/2(4.5g) | |
【A】酒:大さじ1/4(3.8g) | |
【A】おろし生姜:少々 | |
・卵そぼろ | |
【B】卵:1個 | |
【B】砂糖:小さじ1(3g) | |
■オムライスおにぎり 2個 | |
---|---|
・チキンライス:60g | |
・スライスチーズ:2枚(約40g) | |
・薄焼き卵:2枚(卵1個分) | |
■ルーロー飯おにぎり 2個 | |
【C】豚ばら肉:50g | |
【C】濃口醤油:大さじ1/2(9g) | |
【C】砂糖:大さじ1/2(4.5g) | |
【C】酒:大さじ1/2(7.5g) | |
【C】おろし生姜:少々 | |
【C】おろしにんにく:少々 | |
【C】五香粉:少々 | |
・ゆで卵:2個 |
作り方
2
ライスペーパー1枚を水に浸してもどす。(目安:20~30秒程度)
柔らかくなりはじめたら引き上げる。
●ライスペーパーのもどし方について詳しく解説
3
4
5
一日一レシピ編集長 獅子原
管理栄養士の資格を持つ。調理方法が面白く手軽なレシピ開発を得意とし、自ら動画の編集などもこなす。イケボ声優好きで、好きな食べ物は鯵の南蛮漬け。
出演歴:2024年関西テレビ「土曜はナニする!?」10分ティーチャー、読売テレビ「ピーチCAFE」、2023年NHK「あさイチ」 ライスペーパーの達人、2023年eo光チャンネル「ナジャ・グランディーバのチマタのハテナ」
https://www.kenmin.co.jp/