| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン
調理時間:15分
調理法:フライパン
カロリー:361kcal
塩分:3.1g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

春が旬の新玉ねぎと香り高いセロリを使った、さっぱりとした焼ビーフンレシピ。
炒めすぎず、野菜のシャキッとした食感を活かすのがポイントです。
セロリの香りが食欲をそそり、軽やかだけど満足感のある一品に♪
忙しい日のランチにも、さっと作れておすすめです。

材料(1人前)

ケンミン焼ビーフン:1袋
鶏ひき肉(もも):40g
セロリ:1本
新玉ねぎ:1/4個(50g)
おろし生姜:小さじ1/2強(3g)
水:190㏄
米油:小さじ2(4g)
■トッピング
黒こしょう:適量
レモン:1/8個

作り方

1

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

セロリは茎部分は繊維に沿って細切りに、葉は食べやすい大きさにカットする。
新玉ねぎは細切りにする。

2

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

フライパンに米油(小さじ2)を熱し、鶏ひき肉を炒める。

3

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

しっかり火が通ったら、ビーフン・おろし生姜・水(190㏄)を入れたら、ふたをして1分30秒加熱する。【中火】

4

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

1分30秒後、セロリ・新玉ねぎを入れる。
再度ふたをして1分30秒加熱する。
※加熱時間:合計約3分

5

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

3分後、セロリの葉を入れて汁気を飛ばしながら汁気を飛ばす。

6

セロリと新玉ねぎのさっぱり焼ビーフン_作り方

皿に盛り付け、黒こしょうをかけて、レモンを添える。

ひとさじ
メモ

セロリと新玉ねぎを細切りにし、食材によって加熱時間を調整することで、ビーフンと一体感が出やすくなります。
黒こしょうがアクセントになり、レモンを絞ると味が引き締まります。

ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
『健民ダイニング』シェフ
『健民ダイニング』シェフ

神戸元町のケンミン食品本社ビル1階にかまえる中国料理店「健民ダイニング」。オリジナルビーフン料理と本格中華料理をリーズナブルな価格で提供しています。

https://www.k-dining.jp/

セロリをつかったレシピ