Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
すぐできるメイン料理!新玉ねぎとセロリの焼ビーフン
フライパンひとつで、旬の新玉ねぎやセロリが美味しい焼ビーフンメニュー。卵や桜えびを使うことでビーフンに香ばしい風味をまとわせ、野菜本来の甘味も楽しむことができます。
【商品開発担当者考案レシピ】
焼ビーフンと旬野菜はフライパンで蒸し焼きにて仕上げるので、ふんわり仕上がった焼ビーフンが野菜の甘さをより引き立てます。鮮やかな色の野菜を使用した、彩り豊かな焼ビーフンをどうぞ♪
- 調理時間:10分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:352kcal
- 塩分:3.0g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- 新玉ねぎ:40g(約1/5個)
- セロリ:20g
- ブロッコリー:1房(20g)
- アスパラガス:1本(約20g)
- 卵:1個(50g)
- 桜エビ:小さじ1弱(2g)
- 米油:大さじ1/2(6g)
- 水:190cc
作り方
-
1.
新玉ねぎはスライスし、セロリ・ブロッコリーは食べやすい大きさに切っておく。アスパラガスは斜め切りにする。
-
-
2.
温めたフライパンに米油(大さじ1/2)を熱し、溶き卵を入れて加熱する。卵に火が通ったら、桜エビを入れて 香りが出るまで焦げないように炒める。
-
-
3.
ビーフン→野菜を順に重ね、水(190㏄)を入れる。ふたをして【中火】で3分加熱する。
※加熱途中1分半でふたをあけ、ビーフンを一旦ほぐしてください。 -
-
4.
3分後ふたを取り、水気がなくなるまで全体を炒める。
-
ひとさじメモ
桜エビは香りがでるまで良く炒めることで、風味が引き立ちます。