ライスペーパーdeカリッとエビマヨ
調理時間:30分
カロリー:523kcal
塩分:1.8g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
【ハッピー生春巻きマイスター 大分県 白井さま考案のレシピ】
みんな大好き!ライスペーパーdeエビマヨのレシピです。エビにライスペーパーをまぶして揚げて、ソースを絡めるとカリッとして、とっても美味しいエビマヨの出来上がり~♥
材料(2人分)
| ケンミン ライスペーパー:6枚 | |
|---|---|
| むきえび(冷凍でも可):200g | |
| 酒:小さじ2(10g) | |
| 塩:少々 | |
| 卵白:卵1個分(40g) | |
| 片栗粉:大さじ1(9g) | |
| 油:小さじ1(4g) | |
| 揚げ油:適量 |
| ■ソース | |
|---|---|
| 【A】マヨネーズ:100g | |
| 【A】コンデンスミルク:大さじ2 | |
| 【A】スイートチリソース:大さじ1 |
作り方
9
えびを揚げたライスペーパーの上に盛りつける。
揚げたライスペーパーと一緒に食べると、サクサク感がアップしてとっても美味しいです♪
●他にも!白井さまのハッピー生春巻きレシピはこちら♪
ひとさじ
メモ
揚げたライスペーパーの皮の代わりに、ライスペーパーを柔らかく戻して、エビマヨと野菜を包んで食べるのもおすすめです。
揚げたてをなるべく早く食べることをおすすめします。カリッと感がやみつきに~♥
ハッピー生春巻きマイスター
ハッピー生春巻きとは、ケンミン四角いライスペーパー を使用した「巻いて楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」ライスペーパーメニューの総称です。
ハッピー生春巻きを監修している ケンミン食品公認ライスペーパーレシピアドバイザー花田えりこ先生(elly.hana先生)のレッスンを受講し、巻く技術を習得すると「ハッピー生春巻きマイスター」としてご自身のレッスンを開講することができます♪








