もやしと水菜の中華風はるさめ

調理時間:10分
カロリー:140kcal
塩分:1.7g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
もやしと水菜のシャキシャキ感に、つるんとした春雨がぴったり!
さっぱりとした中華だれが野菜と春雨に絡んで、あともう1品おかずが欲しいときにぴったり♪
冷やして食べても美味しく、暑い季節のおかずや作り置きにもおすすめですよ。
材料(3~4人前)
おうちの野菜でもう一品 中華風春雨サラダ:1袋 | |
---|---|
もやし:1袋(約200g) | |
水菜:1/2袋(約80~100g) | |
鶏ささみ:2本(約100g) |
かにかまぼこ:5本 |
---|
作り方
1
水菜は3㎝幅に切り、かにかまぼこは割いておく。
2
たっぷりの水を火にかけたら鶏ささみを入れ、沸騰したら春雨を入れて2分ゆでる。
3
もやしと水菜を加えて、さらに1分ゆでたらザルにあげる。
4
粗熱が取れたら鶏ささみを割き、ゆでた野菜と春雨は軽く絞って水気を切る。
5
割いたかにかまぼこと④を全てボウルに入れて、添付のたれとよく混ぜ合わせたら完成。

商品開発担当 中根
市販常温商品開発担当。愛してやまないものは、ミュージカル、ハロプロ。
趣味はフラ♪特技は寸劇。
音楽が流れていると、すぐに踊りだす♬NO MUSIC, NO LIFE‼
https://www.kenmin.co.jp/recipe/