| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ

調理時間:15分
調理法:電子レンジ
カロリー:260kcal
塩分:0.7g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

ライスペーパーチップスとサラミワカモレのレシピをご紹介♪
カラフルなチップスで食卓がパッと華やぎます!

ワカモレはメキシコの朝食の定番メニューで、アボカドをベースにしたディップやソースのことです。
サラミを加えることで食感や味のアクセントとなり、食べ応えのあるワカモレになります。

材料(2人前)

ケンミン ライスペーパー:2枚
GRAN TOKACHI 大人の味わいサラミ:4本
コーンポタージュ:大さじ1
トマトジュース: 大さじ1
ミニトマト:2個
たまねぎ:1/8個
アボカド:1個
レモン汁:小さじ2
塩:1つまみ
パクチー:適量

作り方

1

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

耐熱皿にクッキングシートを敷き、ライスペーパーをのせ、コーンポタージュとトマトジュースをそれぞれ1枚ずつにスプーンで塗り広げる。

2

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

1枚ずつ600Wの電子レンジで①を1分加熱し、ひっくり返して再度1分加熱する。
(お使いの電子レンジによって加熱時間は変わるので、パリッとするまで②を繰り返してください。)

3

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

②のチップスの粗熱が取れたら手で食べやすい大きさに割る。

4

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

大人の味わいサラミとミニトマトは5mm角に切る。
玉ねぎはみじん切りにする。

5

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

アボカドは半分に切って種を取り除き、スプーンで皮から実をはずし、ボウルに入れてフォークで粗く潰す。

6

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

⑤に④、レモン汁、塩を加えて混ぜ合わせる。

7

電子レンジでお手軽ライスペーパーチップスとサラミワカモレ_作り方

器に③のチップスと⑥のワカモレを盛り付け、お好みでパクチーのみじん切りをふる。

ひとさじ
メモ

今回は電子レンジを使用して作るお手軽レシピですが、油で揚げるとよりパリッとします。
ライスペーパーにコーンポタージュやトマトジュースを染み込ませることで、パリッとした食感になりつつ味が染み込みます。

ライスペーパー
ケンミンキッチン 一日一レシピ

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。

ライスペーパーを使ったパーティーメニュー♪