グルテンフリーで♪柔らかい煮豚(チャーシュー)と煮卵の簡単な作り方
調理時間:60分
カロリー:384kcal
塩分:1.1g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
GF RAMEN LAB グルテンフリー醤油ラーメンのトッピングにおすすめの、グルテンフリーの煮豚と煮卵の作り方です。
ラーメンと合わせてもしつこくないようにするため、あっさりとした味に仕上げました。
◆GF RAMEN LABについて詳しくはこちら
材料(4人前)
豚肩ロースの塊:250~300g | |
---|---|
(または豚ばら肉ブロック) | |
卵:4個 | |
■調味料 | |
米醤油:大さじ4(72g) |
みりん:大さじ2(36g) | |
---|---|
酒:大さじ1(15g) | |
米酢:小さじ2(10g) |
作り方
【早技!電子レンジでつくるチャーシュー】
■材料(1人分※作りやすい分量)
・豚ばら肉(薄切り) ・・・2枚分(30g)
・米醤油・・・・・・・・・大さじ1/2 (9g)
・みりん ・・・・・・・・・小さじ1 (6g)
・酒・・・・・・・・・・・小さじ1/2 (2.5g)
■作り方
① 耐熱容器(または深めのお皿)に、みりん・酒を入れて、肉を入れて少し揉みこむ。
② ラップをふんわりかけて加熱する。【500W:1分】
③ 肉を裏返し、醤油(大さじ1/2)を回しかけてさらに30秒加熱する。
④ すぐに調味液から上げて粗熱が取れたら完成。
★ポイント★
加熱が終わったら、調味液からすぐにお肉を引き上げるようにすることで、塩辛くなりすぎずに仕上げることができます。