Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
ボリュームUPに♪簡単きのこ みそ汁ビーフン
献立にあと1品!ボリュームが足りない時の簡単お手軽レシピ!ビーフンを味噌汁の具材と一緒に煮込むだけ!お鍋ひとつでできるビーフン入りのおかず味噌汁です♪お米からできているビーフンは味噌との相性も抜群で時間が経ってものびにくいですよ♪
【ママ社員考案レシピ】
主菜や副菜にボリュームがなく、あと一品必要...?と困ったことはありませんか?!そんな時におすすめの、ボリュームUPみそ汁レシピです♪味噌は、兵庫県芦屋市の老舗お味噌の会社 六甲みそ さまの、味噌汁にぴったりの風味豊かな「手造のあじ あま塩」を使用しました。みそ汁に入れてものびにくく、食感も残るビーフンはおうちにあると とても便利ですよ☆
- 調理時間:10分
- 調理法:鍋で
- カロリー:90.8kcal
- 塩分:1.6g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(2人前)
- ケンミン 米100%ビーフン:20g
- しめじ:30g
- なめこ(えのきでも可):20g
- たまねぎ:1/10個(20g)
- にんじん:1/10本(15g)
- 青ねぎ:2本(8g)
- 水:400cc
- 和風だしの素:小さじ1弱(2.5g)
- 合わせ味噌:大さじ2(36g)※お好みの量で
作り方
-
1.
しめじは石づきを取り、ほぐしておく。なめこは軽く洗う。たまねぎは薄切り、にんじんは短冊切り、青ねぎは小口切りにする。
-
-
2.
鍋にしめじ・なめこ・たまねぎ・にんじんを入れ、水(400㏄)・和風だしの素を入れて火にかける。
-
-
3.
沸騰したらビーフンを乾めんのまま入れ、【中火】で4分間煮込む。
-
-
4.
火を止め、味噌を溶かし入れ、器に盛り付ける。最後に青ねぎをトッピングし出来上がり。
-
-
ひとさじメモ
むずかしいコツはありません!具材を切って煮込むだけ!とろーりとした仕上がりで体もポカポカ、食べ応えもあるみそ汁です!