Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
トースターで簡単!トマトとチーズのビーフングラタン
焼ビーフンとトマト缶を使って作るグラタンです。トースターだけでできる、とろけるチーズがおいしい簡単メニューです。焼ビーフンを使用することで、複雑な味付けは不要!トマト缶とチーズの風味が効いた、野菜たっぷりのおいしいグラタンがすぐに食べられます。クリスマスメニューにもおすすめです♪
【ママ社員考案レシピ】
ドリアが大好きなので、ビーフンでも同じようにできないかと考えました。常温で保管できるトマト缶を使えば、とても手軽に野菜をとることができます。ゆでたブロッコリーも入れると、さらに見栄えがUPします。牛乳とチーズが入っているので、カルシウムも1人前400mgとたっぷりです!
- 調理時間:15分
- 調理法:トースターで
- カロリー:359kcal
- 塩分:3.2g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(2人前)
- ケンミン焼ビーフン:1袋
- カットトマト缶:1/2缶(200g)
- たまねぎ:60g(約1/2個)
- ブロッコリー:40g(約4房)
- ベーコン:約20g(1枚)
- チーズ:100g
- 牛乳:100㏄(1/2カップ)
- ■トッピング
- パセリ(みじん切り):適量
作り方
-
1.
たまねぎは薄切り、ベーコンは細切りにする。ブロッコリーは下ゆでしておく。
-
-
2.
グラタン皿に、焼ビーフンを荒く砕いて入れる。さらに、トマト缶・たまねぎ・ベーコン・牛乳・1/3量程度のチーズを入れて全体を軽く混ぜる。
-
-
-
3.
ゆでたブロッコリーを飾り、上から残りのチーズをかけて、トースターで汁気がなくなるまで焼く。
※1000W:約8分~10分。上のチーズが焦げそうな場合、アルミホイルをかぶせる。 -
-
4.
仕上げにパセリのみじん切りをかける。
-
-
ひとさじメモ
2人前なので、小さめのグラタン皿に2つに分けてつくってもOK!
仕上げに黒こしょうを振りかけると、ピリっと味がしまります。