Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
新じゃが使用!ジャーマンポテト焼ビーフン
旬の新じゃがをたっぷり使ったおかずビーフンです。ケンミン焼ビーフン1袋で3~4人分のおかずメニューに仕上がります。
【ママ社員考案レシピ】
新じゃがのおいしい季節なので、定番料理のジャーマンポテトとビーフンをコラボしました。
大きめの具材がごろごろ入ったおかずビーフンです♪フライパンのまま食卓に出すこともできるので、冷めにくく、後片付けも楽チンです☆
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:333kcal
- 塩分:2.3g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(3人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- 新じゃがいも(小さめ):4個(200g)
- 玉ねぎ:1/2個(100g)
- 厚切りベーコン:2枚(100g)
- アスパラガス:3本(20g)
- オリーブオイル:大さじ1.5(18g)
- にんにく(スライス):1片
- コンソメ顆粒:小さじ1/2(2g)
- 水:180㏄
- 粗挽き黒こしょう:少々
- ハーブソルト:小さじ1/3(1g)
- 粒マスタード:お好みで(5~10g)
- パセリの葉:飾り
作り方
-
1.
新じゃがいもは皮をむき、くし切りにする。玉ねぎはくし切り、ベーコンは幅1㎝に切る。アスパラガスは斜めに切る。
-
-
2.
切った新じゃがいもを耐熱容器に入れ、ラップをし、【500Wで3分30秒】加熱する。
-
-
3.
十分に熱したフライパンに、オリーブ油とにんにくを入れ、にんにくがきつね色になるまで弱火で炒める。
-
-
4
玉ねぎ→ベーコン→新じゃがいもの順に入れ、中火で表面に焦げ目がつくまで炒めたあと、コンソメ顆粒を入れて混ぜ合わせる。
-
-
5.
フライパンの中央を空け、焼ビーフンとアスパラガスと水を入れ、蓋をして【2分】加熱する。
-
-
6.
蓋を開けてめんをほぐしてから、1分加熱する。加熱後はハーブソルトと粗挽き黒こしょうで味を調節しながら全体をよく混ぜ合わせる。
火を止めてから、粒マスタードを混ぜ合わせ、器に盛り、パセリを飾る。 -
ひとさじメモ
マスタードと粗挽き黒こしょうはお好みで調節してください。黒こしょうはたくさん入れたほうがおいしいです♪
マスタードが入っているので、小さなお子さんと一緒に召し上がる際は、先に取り分けてあげましょう。