Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
パリパリサクサク!ビーフンナムルサラダ
味付きのパリサク揚ビーフンを加えたら、生野菜が不思議とたくさん食べられるやみつきレシピに♪生野菜が苦手なお子さまにもおすすめです。ビーフンを揚げる驚きの瞬間⁉️パリパリサクサク食感をお楽しみください?
【ママ社員考案レシピ】基本的に生野菜には手を付けない娘が食べてくれる貴重なメニューです。揚げたビーフンを混ぜただけで食べてくれるなんて、ありがたい。野菜の準備が間に合わないときはサラダ用カット野菜と混ぜちゃえばOKです!半袋でボリューム満点♪
- 調理時間:20分
- 調理法:揚げる
- カロリー:181.5kcal
- 塩分:1.0g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(4人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1/2袋
- 油(揚げ用):適量
- もやし:1/2袋(約100g)
- にんじん:1/2本(約80g)
- きゅうり:1本(約130g)
- いりごま:少々
- A
- 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ1
- にんにくチューブ:3㎝
- 醤油:大さじ1/2(9g)
- ごま油:大さじ1
- お好みで
- トマト:適量
- ベビーリーフ:適量
作り方
-
1.
焼ビーフンを割り、少量ずつ揚げる。※膨らむので、お鍋は大きいものを用意しておくのがオススメです。
-
2.
もやしをさっと茹で、ざるにあげて冷ます。人参、きゅうりはヌードルカッターで切ってから半分の長さに切る。(無ければ千切り)
-
3.
Aの調味料を混ぜ合わせておく。
-
4.
もやしと人参、きゅうりを混ぜ合わせ、Aのドレッシングをかけてさらによく混ぜる。
-
5.
揚げたビーフンを入れてざっくり混ぜて、いりごまを振る。
ひとさじメモ
実は焼ビーフンは揚げただけでとても美味しいおやつにもなります!残りの1/2袋を一緒に揚げておやつとしてそのまま食べるのもオススメです。ナムル風ドレッシングは家にあるもので簡単に作れます。