Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
本格タイ料理-グリーンカレー香るエスニック焼ビーフン
おうちで本格タイ料理♪グリーンカレーペーストとココナッツミルクを使って、野菜たっぷりな焼ビーフンはいかがですか?
【健民ダイニング六本木店シェフ考案】グリーンカレーのお米(ライス)をビーフンに変えて食べれないかと考えました。本格的な味をご家庭でも楽しめます。グリーンカレーペーストとココナッツミルクを使いエスニックの香り高い焼ビーフンに仕上げました♪
- 調理時間:30分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:461kcal
- 塩分:3.1g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(2人前)
- ・ケンミンビーフン:150g
- ・豚薄切り肉:25g
- ・むきエビ:2尾
- ・パクチー:5g
A
- キャベツ:40g
- もやし:30g
- パプリカ:5g
- にんじん:20g
- さやいんげん:10g
- たまねぎ:30g
B
- 水:小さじ2
- グリーンカレーペースト:6g
- 砂糖:小さじ2
- ナンプラー:小さじ1
- 鶏がらスープの素:小さじ1強(3g)
- 塩:2g
- しょうゆ:小さじ1/2
- ココナッツミルク:15g
- 牛乳:6g
作り方
-
1.
ビーフンは約4分間ゆでてもどす。ザルに取り、流水で洗いながらしっかり冷やす。水気をよくとり、ごま油をかけなじませておく。
-
2.
豚肉は一口大に、キャベツは1×5cmに切り、パプリカとにんじんは細切り、さやいんげんは3cmの長さに切り、たまねぎはスライス切りにする。むきエビはきれいに洗い、沸騰したお湯で1分ボイルする。パクチーは食べやすい大きさに切る。
-
3.
熱したフライパンに油をひき、豚肉、Aの食材の順で炒め、塩こしょうする(分量外)。
-
4.
ビーフンとエビを入れて炒めて、Bの調味料を入れる。
-
5.
しっかり火を通し焼き色が付いたら器に盛り付け、パクチーをのせ完成。
ひとさじメモ
野菜は火が通りやすい様にカットする、分厚くなりすぎない様に注意!
ボイル後のビーフンにごま油をなじませる事で炒めやすく香りが出ますよ。