Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
バター香る♪鶏肉ときのこの和風ビーフン
きのこたっぷり♪にんにくとバターが隠し味のビーフンです。きのこパスタ好きな方にもお試し頂きたい一品。フライパン一つで簡単。
【ママ社員考案レシピ】
味付けタイプの「即席焼ビーフン」としょうゆバターを組み合わせた、風味豊かな簡単お手軽レシピです。お肉や野菜は、冷蔵庫にあるものでアレンジしてもOK。電子レンジでできるきのこビーフンのレシピもぜひお試しください!
- 調理時間:15分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:440kcal
- 塩分:3.63g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- 鶏もも肉:50g
- しょうゆ:小さじ1/2(鶏肉の下味用)
- しめじ:30g
- まいたけ(きのこ類):50g
- にんじん:10g
- いんげん:3本
- バター:小さじ2
- にんにく:1/2片
- 水:200㏄
- きざみのり:適量
作り方
-
1.
鶏もも肉は一口大に切り、しょうゆで下味をつける。きのこ類は石づきをとりほぐしておく。
-
2.
にんじんは短冊切りに、いんげんは3cmに切り、にんにくはみじん切りにしておく。
-
3.
フライパンを熱してバターとにんにくを入れ、下味を付けた鶏もも肉を香ばしく炒める。
-
4
きのこ類とにんじんを加え、さらに炒めたら、いんげんとビーフン、水200ccを入れ、ふたをして強火で3分加熱する。
-
5
ふたをとり、全体を軽く混ぜ、残った水分をほどよくとばせば出来上がり。
-
6
お好みできざみのりをふりかけます。
ひとさじメモ
きのこはお好みのものでOK。鶏もも肉は、あらかじめ下味を付けておくことでしっかりと味が付き、にんにくとバターで炒めてさらに香ばしい仕上がりになります。仕上げにきざみのりをたっぷり散らすことで和風味に近づきます。