Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
煮込み不要!レンジで簡単参鶏湯風ビーフン
受験生応援!長時間煮込みが必要な参鶏湯をレンジで時短に。ネギ、生姜、にんにくが入った栄養満点の風邪予防夜食メニューです☆
【ビーフンの開発担当者考案♪】
お米より短時間で調理ができるビーフンを使うことで、短時間で調理ができる参鶏湯を作りました!鶏やネギ、にんにく、生姜といった素材の旨味が上品な風味のビーフンに浸み込み絶品のスープメニューに☆
- 調理時間:10分
- 調理法:電子レンジで
- カロリー:428kcal
- 塩分:4.29g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 即席汁ビーフン:1袋
- 鶏もも肉:60g
- 長ネギ:50g
- すりおろし生姜:小さじ1(5g)
- すりおろしにんにく:小さじ1(5g)
- 水:400㏄
- ごま油:小さじ1(4g)
- 黒コショウ:少々
作り方
-
1.
鶏もも肉は一口大に、長ネギは斜め薄切りに切る。
-
2.
耐熱容器に、ビーフン、鶏もも肉、長ネギ、生姜、にんにく、水、添付スープを入れる。
-
3.
ラップをして、電子レンジで加熱する。(600W/7分)
-
4.
器に盛り付け、最後にごま油と黒コショウをかける。
ひとさじメモ
食材、調味料が入ったスープの中でビーフンを戻すことで、素材の旨味が浸み込んだ美味しい汁ビーフンになります!忙しい受験生の手が食べるときに汚れないように鶏肉はあえて骨付きではなく、もも肉を使用しています♪