Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
「詩季織々」タイアップレシピ ~しきおりビーフン(三鮮ビーフン)~
「君の名は。」「天気の子」など新海誠監督作品で知られる、アニメーション制作スタジオのコミックス・ウェーブ・フィルムが手がけた
アニメ「詩季織々」短編「陽だまりの朝食」で主人公シャオミンの故郷の大切な思い出として描かれるビーフンを、ケンミン食品が再現しました。
劇中のビーフンは平めんで、これは物語の舞台である中国湖南省では、「河粉(フォーファン)」と呼ばれている幅広のビーフンとの見解を持っております。
ベトナムの「Pho(フォー)」の原型となった、アジアで広く親しまれているめんの一つです。
そこで今回は、ケンミンの「フォー」を用いたレシピで「しきおりビーフン」をご紹介いたします。
- 調理時間:20分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:461kcal
- 塩分:0.7g
※カロリーと塩分は、1人前の値です。
材料(1人前)
- フォー:70g(1/2袋)
- 豚ひき肉:50g
- きざみしょうが:小さじ1/3
- きくらげ(もどし):20g
- しいたけ:1〜2枚 ※乾燥しいたけでも可
- 目玉焼き:1個
- きざみねぎ:大さじ1
A
- しょうゆ:小さじ1/2
- 砂糖:小さじ1/3
- 酒:小さじ1/2
B
- 鶏がらスープの素(顆粒):大さじ1
- 砂糖:小さじ1/2
- 水:600cc
作り方
-
1.
豚ひき肉にAを混ぜ合わせる。
-
2.
油を熱しきざみしょうがを炒める。しょうがの香りが出てきたら①のひき肉を加えて炒める。
-
3.
鍋にBを熱し、沸騰したらきくらげ、しいたけ、フォーを乾麺のまま加えて4分間煮込む。塩こしょうでお好みの味に調える。
-
4.
器に③を盛り、②のひき肉、目玉焼きをのせ、スープを上からかける。上に青ねぎをちらす。
ひとさじメモ
とても優しい味わいの汁ビーフンです。朝ごはんにもおススメ!お好みでパクチーを加えて下さい。