Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
いかといんげんの春巻き
春巻きの具にもビーフンが活躍。思い立ったらすぐできる、シンプルさが魅力です。
- 調理時間:20分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:528kcal
- 塩分:2.7g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(2人前)
- ・ビーフン(細麺):50g
- ・いか(刺し身用):80g
- ・さやいんげん:12本
- ・春巻きの皮:6枚
- ・小麦粉:大さじ1
- ・揚げ油:適宜
A
- 練り辛子:大さじ1
- 砂糖:大さじ1/2
- しょうゆ:大さじ1
作り方
-
1.
いかは幅5cmに切る。
-
2.
ビーフンは袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がる少し前にいんげんを加えていっしょにゆで、ざるに上げる。いんげんは取り出してへたを除き、長さ2cmに切る。ビーフンは水にさらして水けをきり、長さ3cmくらいのざく切りにする。
-
3.
ボールにAを入れて混ぜる。いか、ビーフン、いんげんを加えて混ぜ合わせる。
-
4.
小さめの器に小麦粉を入れ、同量の水で溶く。春巻きの皮1枚を広げ、中央より少し手前に3の1/6量をのせる。皮の手前を向こう側に折り、皮の左右を内側に折りたたむ。皮の縁に水で溶いた小麦粉を塗り、手前からころがしてきっちりと包んで留める。残りも同様に包む。
-
5.
揚げ鍋に油を深さ1cmほど入れて中温(170~180℃。水溶き小麦粉を数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮き上がる程度)に熱し、4を並べ入れる。ときどき裏返しながら色よく揚げる。