ライスペーパーde巻いて楽しいプチケーキのレシピ
【ハッピー生春巻きマイスター 神奈川県 興梠さま考案レシピ】
お誕生日パーティに、材料5つで手軽に楽しく作れるプチケーキを作ってみませんか?
材料(8個分)
ケンミンライスペーパー:1枚 | |
---|---|
カステラ:4~5切れ | |
クリームチーズ:60g | |
ジャム:12g |
お好みのフルーツ:適量 |
---|
作り方
3
ライスペーパー1枚を水に浸してもどす。(目安:20~30秒程度)
柔らかくなりはじめたら引き上げる。
●ライスペーパーのもどし方について詳しく解説
4
6
お好みの果物をそれぞれのせ、プチケーキを8個つくる。
●他にも!興梠さまのハッピー生春巻きレシピはこちら♪
ひとさじ
メモ
・ライスペーパーがしんなりしたら巻き始めましょう。
・カステラを軽く押しながら巻くと巻きやすくなります。
・ケーキを包丁で切る際は、1切れごとに包丁を濡れタオルで綺麗にして、包丁がしっとりした状態で切ると切りやすくなります。
ハッピー生春巻きとは…
ケンミン四角いライスペーパー を使用した「巻いて楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」ライスペーパーメニューの総称です。
ハッピー生春巻きを監修している ケンミン食品公認ライスペーパーレシピアドバイザー花田えり子先生(elly.hana先生)のレッスンを受講し、巻く技術を習得すると「ハッピー生春巻きマイスター」としてご自身のレッスンを開講することができます♪
●ハッピー生春巻きの詳細はこちら
ハッピー生春巻きマイスター
ハッピー生春巻きとは、ケンミン四角いライスペーパー を使用した「巻いて楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」ライスペーパーメニューの総称です。
ハッピー生春巻きを監修している ケンミン食品公認ライスペーパーレシピアドバイザー花田えりこ先生(elly.hana先生)のレッスンを受講し、巻く技術を習得すると「ハッピー生春巻きマイスター」としてご自身のレッスンを開講することができます♪
https://www.instagram.com/happy_namaharumaki/