| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】
調理時間:10分
調理法:お鍋
カロリー:96kcal
塩分:2.8g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

海鮮だしの奥深い旨味が広がる、やさしい味わいの春雨スープ。
いつもの食卓にそっと寄り添う一品で、どんな献立にも合わせやすく、お子さまから大人まで幅広く楽しめます。
冷蔵庫にある野菜を自由に組み合わせて作れるから、手作り感もばっちり♪
しかも別ゆで不要!液体スープ付きだから、具材と春雨をお鍋に入れて3分煮込むだけで、あっという間に完成します。
忙しい日のお助けメニューとしても、体を温めたい日の一杯にもぴったりです。

材料(3~4人前)

おうちの野菜でもう一品 中華風春雨スープ:1袋
白菜:2枚(約200g)
にんじん:約中1/3本(約50g)
しいたけ:3個(30g)
卵:1個
水:800㏄

作り方

1

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】_作り方

野菜は食べやすい大きさにカットする。

2

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】_作り方

鍋に水(800㏄)と野菜を加え、沸騰するまで火にかける。

3

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】_作り方

はるさめを加え、約3分間煮込む。

4

おうち野菜でもう一品 中華風春雨スープのレシピ【基本の作り方】_作り方

液体ソースを加えてかき混ぜたら、溶き卵を加える。
卵が固まったら火を止める。

おうちの野菜でもう一品 中華風春雨スープ
ケンミンキッチン 一日一レシピ

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。

人気のスープメニュー