キムチビーフン
調理時間:15分
カロリー:492kcal
塩分:2.8g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
料理研究家『高城順子先生』おすすめのビーフンメニューです。ピリッと辛いキムチがお米でできたビーフンと相性ピッタリ。野菜もしっかりとれます。
材料(2~3人前)
| お米100%ビーフン:1袋(150g) | |
|---|---|
| 牛肉(切り落とし):80g | |
| キムチ:100g | |
| しめじ:100g | |
| もやし:100g | |
| にら:50g | |
| 白ねぎ:1/2本 | |
| ■トッピング | |
| キムチ:適量 | |
| 白ごま:適量 | |
| ごま油:大さじ1(12g) | |
|---|---|
| 【調味料A】 | |
| 酒:小さじ1(5g) | |
| 濃口醤油:小さじ1(6g) | |
| 【調味料B】 | |
| 濃口醤油:大さじ1(18g) | |
| 酒:大さじ1(15g) | |
| 砂糖:小さじ1(3g) | |
| 水:小さじ1(15g) |
作り方
1
牛肉は食べやすい大きさに切り、【調味料A】を入れて混ぜておく。
キムチはざく切りにする。
しめじは石づきを切り落としてほぐし、もやしは洗ってひげ根を取る。
にらは4~5㎝長さに、白ねぎは斜め薄切りにする。
2
沸騰したお湯にビーフンを入れ、ふつふつとした火加減で4分ゆでる。
ゆであがったら水洗いをして、しっかりと水気を絞る。
3
温めたフライパンにごま油(大さじ1)を熱し、牛肉を炒める。
炒めたら、しめじ・もやし・白ねぎを加えて炒める。
4
ゆでたビーフンを加えてさらに炒める。
キムチ・にら・【調味料B】を加えてさらに炒める。
5
器に盛り、キムチ・白ごまをトッピングする。
ひとさじ
メモ
お好みでキムチの量を増やしてください。肉と火の通りにくい野菜を炒めてからビーフンを加え炒めるのがポイントです。出来上がりがきれいに仕上がります。にんじんやたまねぎなどの野菜を入れても美味しいですよ。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
![お米100% ビーフン [150g]](../files/item/okomehyaku.webp)