にゃま春巻き-ライスペーパーでハッピー生春巻き
調理時間:30分
カロリー:677kcal
塩分:4.9g
※ カロリーと塩分は全量です。
2月22日は猫の日!ぷにっとしたニャンコの手が可愛い♪ハッピー生春巻きで簡単で作って楽しい『にゃま春巻き』はいかがですか?中に巻くものは酢飯などのごはん、ビーフンなど お好みの具材でOKです♪
●Instagramリール動画はこちら
材料(3本分)
| ケンミンライスペーパー:3枚 | |
|---|---|
| 酢飯:適量 | |
| はんぺん:1枚 | |
| ■猫の柄 | |
| 海苔:1枚 | |
| いなり寿司の揚げ:適量 | |
| ハム:1枚 | |
| おかかふりかけ:適量 | |
| にんじん:適量 |
| ■中身の部分 | |
|---|---|
| 野菜・ビーフン・薄焼き卵 | |
| かにかま・きゅうり | |
| 刺身(マグロ・サーモンなど) | |
| ■つけだれ | |
| 醤油・ドレッシング |
作り方
2
3
ライスペーパー1枚を水に浸してもどす。(目安:20~30秒程度)
柔らかくなりはじめたら引き上げる。
●ライスペーパーのもどし方について詳しく解説
4
ハッピー生春巻きとは…
ケンミン四角いライスペーパー を使用した「巻いて楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」ライスペーパーメニューの総称です。
ハッピー生春巻きを監修している ケンミン食品公認ライスペーパーレシピアドバイザー花田えり子先生(elly.hana先生)のレッスンを受講し、巻く技術を習得すると「ハッピー生春巻きマイスター」としてご自身のレッスンを開講することができます♪
●ハッピー生春巻きの詳細はこちら
花田えりこ先生
ケンミン食品公認ライスペーパーレシピアドバイザー
花田えりこ先生
フードアーティスト。親子で楽しめる"食"のデザインを考案し、メロンパンdeコッタや動物クッキーのレッスンを開催。ライスペーパーでは華やかなレシピ『#ハッピー生春巻き』のレシピ配信やマイスター制度を運営。




