| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨
調理時間:10分
調理法:電子レンジ
カロリー:109kcal
塩分:2.1g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

和えるだけで簡単酢の物の副菜レシピです。
酢でさっぱり仕上げた味で、たことわかめのコリコリ食感、きゅうりのシャキシャキの食感が癖になります♪

たこが合格祈願の縁起物として人気の理由
たこは、「octopus」=「置くとパス(受かる)、」「多幸=たこ (う)」から、たくさんの幸せが舞い込んでくる、という語呂合わせから、受験生のゲン担ぎにぴったりとされています。
また、たこに含まれる「ビタミンB₁₂」は神経及び血液細胞を健康に保ち、記憶力や集中力を高める効果が期待されます。

材料(3~4人前)

おうちの野菜でもう一品 中華風春雨サラダ:1袋
ゆでたこ:15㎝分(約60g)
きゅうり:2本(200g)
乾燥わかめ:大さじ2(8g)
塩:ひとつまみ
水:120㏄

作り方

1

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨_作り方

わかめは水でもどしておく。
きゅうりは細切りにし、塩もみして水洗いしておく。
たこは薄切りにする。

2

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨_作り方

たこ、きゅうり、わかめは全て同じボウルに入れる。

3

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨_作り方

沸騰した たっぷりのお湯に春雨を入れ、箸でほぐして約3分ゆでる。
ゆであがったら、ざるにとり 水で冷やし、しっかりと水分を絞る。

4

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨_作り方

ボウルにはるさめ・添付のタレを入れて混ぜ合わせて冷やす。

5

きゅうり1本使い切り♪たことわかめの酢の物春雨_作り方

お好みで糸唐辛子をトッピングする。

ひとさじ
メモ

きゅうりは塩もみして洗うことで、臭みを取り除きます。
お好みで、じゃこや茹でた鶏ささみ肉を入れても美味しいですよ♪

おうちの野菜でもう一品 中華風春雨サラダ
獅子原
一日一レシピ編集長 獅子原

管理栄養士の資格を持つ。調理方法が面白く手軽なレシピ開発を得意とし、自ら動画の編集などもこなす。イケボ声優好きで、好きな食べ物は鯵の南蛮漬け。
出演歴:2024年関西テレビ「土曜はナニする!?」10分ティーチャー、読売テレビ「ピーチCAFE」、2023年NHK「あさイチ」 ライスペーパーの達人、2023年eo光チャンネル「ナジャ・グランディーバのチマタのハテナ」

https://www.kenmin.co.jp/

人気のはるさめレシピ