焼ビーフンとほうれん草のキッシュ風オムレツ
調理時間:20分
カロリー:738kcal
塩分:4.8g
※ カロリーと塩分はレシピ全量の値です。
2021/1/27(水)MBS毎日放送 ちちんぷいぷい「しみのじ新発見」のコーナーでご紹介いただいたレシピです。
キッシュやオムレツをもっと身近に♪おつまみ や おやつとして、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも!
作りすぎて余った焼ビーフンで簡単リメイクできるレシピ♪手でつかめるので、離乳食完了期の小さなお子さまにもおすすめです☆
【管理栄養士のママ社員考案レシピ】
ケンミン焼ビーフンは、たっぷり野菜との相性が抜群!冷めてもおいしい焼ビーフン。
卵を絡めて焼くだけで、またいつもと違った野菜を食べることができます。お子さまが好きなチーズをかけて、パクパク食べてくれる一品に♪
材料(2~3人前)
ケンミン 焼ビーフン:1袋 | |
---|---|
ベーコン:50g(約2枚) | |
ほうれん草:50g(約1束) | |
たまねぎ:100g(1/2個) | |
にんじん:20g | |
卵:2個 |
ピザ用チーズ:100g | |
---|---|
水:190㏄ | |
米油:大さじ1×2回 |
作り方
2
ひとさじ
メモ
冷蔵庫の残り野菜でアレンジもおすすめ♪焼くときにバターで焼くと風味がよくなります。
チーズの量はお好みで調整してください♪チーズをいれなくてもおいしくいただけます。
厚みを薄く仕上げるとカリカリッとした食感になります。その場合も2回に分けて焼くのがおすすめです♪
ケンミン食品管理栄養士資格保有者
管理栄養士
ケンミンキッチン・一日一レシピ開発チーム
ケンミン食品に10名以上在籍する管理栄養士資格保有者が栄養バランスや調理性、様々な食文化の観点からレシピを考案します。
https://www.kenmin.co.jp/