| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

メスティンで簡単!焼ビーフン

調理時間:10分
調理法:キャンプ用調理器具
カロリー:335kcal
塩分:3.0g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

アウトドアで簡単に焼ビーフンができます!軽くてかさばらないのでパッキングしやすい♪焼ビーフンはめんに味がついているので調味料いらず◎材料はカットした具材と水があれば大丈夫です!具材をすべて入れて3分間加熱するだけで簡単に調理できますよ♪野菜たっぷりの焼ビーフンを野外で楽しみませんか?

このレシピで使用した商品
ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油の商品情報
このレシピで使用した商品
ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油の商品情報

材料(1人分)

ケンミン焼ビーフン:1袋
豚ばら肉(一口大):1枚(30g)
キャベツ(一口大):1枚(50g)
白ねぎ(斜め薄切り):10㎝分(25g)
ピーマン(細切り):1/2個(25g)
にんじん(細切り):1/8本(20g)
水:190㏄

作り方

1

【下準備】
キャベツは一口大にカット、白ねぎは斜め薄切り、ピーマンとにんじんは細切りにする。豚ばら肉は一口大にカットする。

2

メスティンにビーフンをセットする。

3

ビーフンの上に肉→野菜を順にのせる。

4

ビーフンが浸かる程度の水(約190cc)を加え、ふたをする。

5

6

ふたをあけて、時々まぜながら水分がなくなるまで約3分間加熱する。
(※焦げ付きやすいので火力を強くしすぎないようにしましょう)

ひとさじ
メモ

野外で作る場合は、具材をおうちで切っていくと楽チンです。お肉は凍らせておくと、野菜の保冷剤代わりにもなります!

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。

おすすめの山ご飯レシピ